ヒミの日々。

愛媛県大洲市笹川写真館のゆりこのブログ。
ありのままに楽しくをモットーに♬ みんなの撮影日記を目指します。

オオズキャンドルナイト~着物de散歩2日目♪

2012年03月21日 | 着物

 

3/18日、オオズキャンドルナイト2日目も着物de散歩決行!

 

ほんとギリギリまで雨が心配でしたが、止んでくれてよかったです!

 

一人目の美人は松山から~♪

 

このバラの着物、若い子に人気なのですが、人を選ぶようでなかなか似合う方がいらっしゃらなかったのですが、バチッと決まりましたね~!!

一緒にお越しいただいた旦那様もご満悦のご様子でした(笑)

 

 

 

 

 

次は~宇和島の女将(笑)

いつもお世話になって、今回もお土産持参でやってきてくれました~♪

ありがたやぁ~!!

旨かったですよ~!!次の日アニーと私でぺロッと頂きました!

ご馳走様です!

 

着物de散歩参加2回目の女将は(笑)今回は赤めの着物に♪

いつも笑顔のパワフル女将に今回も元気をもらいました!ありがとう~!!

 

 

 

そして女将のお友達?女将のパートナーの隊長の連れの連れ??

その辺の具合を、よぉ~に聞かんままワイワイワイワイ(笑)

とにかく宇和島方面からお越しいただいた美人です(笑笑)♪

 

こちらの着物は、私の伯母さんのもの。

東京で小料理屋を営んでいた伯母さんは、たくさんの着物を残してくれました。

こうして、若い綺麗な方に来ていただいて、おばさんも喜んでると思います♪

私からも、皆さんありがとう・・・・!!!

 

 

 

 

 

ピンク~!

やっぱ若い子にはピンクの着物に赤い帯!

若さ満開!

選ぶのも早かったですね~!!

ピンクにするっ!と即効でした(笑)

一緒に来てくれていたダーリンも嬉しそうでしたよ~♪

若いっていいねぇ~

 

 

 

 

 

そしてご一行様の締めは~この方♪

 

ものっすご美人なんですけど、ちょっと遠慮気味に笑ってくれています(笑)

 

 

ここからの~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変顔炸裂!!

いやぁ~楽しませていただきました♪

 

 

 

 

みんな揃って~

端っこの人は足を上げる~というルールを作ろうかな(笑)♪

みんな良い顔してくれてます!

 

 

またゴールデンウィークあたり、なんかやりますか~!!

企画しまっす!!

 

 

 

 

そして最後は私たち

 

ヘアメイク担当のnoriちゃんと♪

このイベントのたびに、松山からやってきてくれる、私の専属美容師です(笑)

参加ついでにセットさせてもらうって感じだから1,000円でいいよ!というお言葉に甘えて、

毎回来てもらってます。noriちゃんありがとう!

 

 

しかし、私の横幅、noriちゃんの正面よりありますね~(笑笑)

 

ま、えぇんですけど(--;)

 

 

 

そんなヒミのキャンドルナイト2日目の歩数 7172歩

歩行距離 4081m

 

10000歩達成ならず・・・・。

 

 

何はともあれ、オオズロケット団の皆様、今回は本当にお世話になりました!

皆さんの活動も、今後益々注目されご活躍の場が広がることでしょう!

陰ながら応援しておりますので~♪

 

大洲最高っ!!♪