迷える子羊・・・
トラ先で一緒の青年が、来年の7月にマーラーの5番を演奏するそうで、11月の本番(マーラー6番...
YAMAHA YTR-8335
トーマスはドイツのオークション、マーケットプレイスのみならず、ヤフオクもチェックしてい...
こんな中でも・・・・
えーっとだいぶご無沙汰しました。思いっきりネタ切れです(T ^ T)本日後輩君が格安ヘッケルC管をようやく引き取りに来ました。130年前の楽器とは思えないぐらいしっかり鳴ってくれる...
Reunion Blues (ラニオンブルース)
えーっと完全にネタ切れです(T_T)昨日ラッパ仲間の本番(19:40開演の休憩無しの超省エネで...
ケースのお話 その4
最近ネタ切れ気味です(苦笑)。ケース探しの旅に出られていた方が、ようやくその旅を終えよう...
コルノ・ダ・カッチャ祭り(^ ^)
たかちよさんが、WeimannのMPを取りに来るので近くの公民館でコルノを持ち込んで色々試してみました\(^o^)/。左からタイン(BEEGEEさんから引き取りました。巻き上げた、...
A.Weimann(のMP)
たかちよさん(仮名)に頼まれて、ヤフオクで落札しました。WeimannのMPです(BMV-2)Bachの2C相...
どっちが好み?
しばらくご無沙汰しました(といってもそうそうネタがあるわけでもなく・・・(^_^;)このブログ、現在記事があるだけでも16年ぐらいやっており(その前から細々とやってました)、過去記...
違いのわかる男
後輩(と言ってもだいぶ下ですが。笑)のT君は自分でオケを運営しており、かつ楽器にも造詣が深...
プチ マイ・ブーム
トーマスからオファーがあったもので、価格がなかったものを追加しておきます。Dotzauer のホ...