紅葉は一休み(^^)
キノコです('◇')ゞ
・・・くじゅうの花じゃない??(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/0f2408f6ac8a16580f4bdc49369b765b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/62b6a65702e04fa0e12ad1c23ba07247.jpg)
撮影 2012・11・06 湧蓋山麓にて
☆ツチグリ(土栗、学名: Astraeus sp.)
担子菌門菌蕈綱ニセショウロ目ツチグリ科ツチグリ属のキノコ
夏から秋、林内の道端や土の崖などで普通に見られる中型のキノコで
ツチガキ(土柿)とも言われる
~Wikipediaより抜粋~
同級生5人で仲良し山歩きの帰り道 これは??と目に付きました
Aさんは「UHO?みたい」
「珍百景に出そう~~♪」みんなで盛り上がりました
結局山友に「ツチグリ」と教えられキノコだとわかりました
思い出のキノコです
キノコです('◇')ゞ
・・・くじゅうの花じゃない??(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/0f2408f6ac8a16580f4bdc49369b765b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/62b6a65702e04fa0e12ad1c23ba07247.jpg)
撮影 2012・11・06 湧蓋山麓にて
☆ツチグリ(土栗、学名: Astraeus sp.)
担子菌門菌蕈綱ニセショウロ目ツチグリ科ツチグリ属のキノコ
夏から秋、林内の道端や土の崖などで普通に見られる中型のキノコで
ツチガキ(土柿)とも言われる
~Wikipediaより抜粋~
同級生5人で仲良し山歩きの帰り道 これは??と目に付きました
Aさんは「UHO?みたい」
「珍百景に出そう~~♪」みんなで盛り上がりました
結局山友に「ツチグリ」と教えられキノコだとわかりました
思い出のキノコです