平成18年(2006)10月30日にオープンした、「九重“夢”大吊橋」。
長さ390m、高さ173m、幅1.5mのこの橋は、歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋です。
すぐ目前に、「日本の滝百選」にも選ばれた、「震動の滝・雄滝」や「雌滝」を望み、
足下に筑後川の源流域を流れる鳴子川渓谷の原生林が広がり、
四季折々に織りなす大自然の変化は訪れる人々を魅了してやみません。
また遠くに、三俣山や涌蓋山など雄大な「くじゅう連山」が横たわり、
360度の大パノラマは、まさに「天空の散歩道」にふさわしい、文句なしの絶景です。
~以上 公式サイトより~
今年10周年を迎えたのですね
大分県の観光大使ではありませんが九重自慢の絶景を紹介しますね(笑)
撮影 2010・11・10







さて今年はどうでしょうか??
長さ390m、高さ173m、幅1.5mのこの橋は、歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋です。
すぐ目前に、「日本の滝百選」にも選ばれた、「震動の滝・雄滝」や「雌滝」を望み、
足下に筑後川の源流域を流れる鳴子川渓谷の原生林が広がり、
四季折々に織りなす大自然の変化は訪れる人々を魅了してやみません。
また遠くに、三俣山や涌蓋山など雄大な「くじゅう連山」が横たわり、
360度の大パノラマは、まさに「天空の散歩道」にふさわしい、文句なしの絶景です。
~以上 公式サイトより~
今年10周年を迎えたのですね
大分県の観光大使ではありませんが九重自慢の絶景を紹介しますね(笑)
撮影 2010・11・10







さて今年はどうでしょうか??