デジブックに少し画像を入れましたが・・
あらためましてお昼に立ち寄った「道の駅 耶馬トピア」です
新蕎麦が11月10日から食べれるようでしたのでラッキーですね
「そば処 石臼亭 洞門そば」
蕎麦打ち道場も併設されています
お客様も多く名前を書き呼ばれるまで待機・・
いつもだったらすぐに「ほかへ・・」
と言う主人ですが、新蕎麦を食べたいので待っています('◇')ゞ
食事の写真を撮るくせがなくて(笑)今回も画像はなし・・
ですがとってもおいしかったです
「天ざる」と「天蕎麦」
ともに980円なのに天ぷらもさくさくとおいしかったし
何より新蕎麦のこしのある食感に感動!!でした
ふたりともご機嫌!!
待った甲斐がありました
撮影 2016・11・17




お寺でしょうか・・わかりません

最後にもう一枚
深耶馬渓の岩と黄葉です

見どころ満載な耶馬渓
次回はもっとゆっくり周りたいですね
見損なった耶馬渓ダムや裏耶馬渓・・残念((+_+))
あらためましてお昼に立ち寄った「道の駅 耶馬トピア」です
新蕎麦が11月10日から食べれるようでしたのでラッキーですね
「そば処 石臼亭 洞門そば」
蕎麦打ち道場も併設されています
お客様も多く名前を書き呼ばれるまで待機・・
いつもだったらすぐに「ほかへ・・」
と言う主人ですが、新蕎麦を食べたいので待っています('◇')ゞ
食事の写真を撮るくせがなくて(笑)今回も画像はなし・・
ですがとってもおいしかったです
「天ざる」と「天蕎麦」
ともに980円なのに天ぷらもさくさくとおいしかったし
何より新蕎麦のこしのある食感に感動!!でした
ふたりともご機嫌!!
待った甲斐がありました
撮影 2016・11・17




お寺でしょうか・・わかりません

最後にもう一枚
深耶馬渓の岩と黄葉です

見どころ満載な耶馬渓
次回はもっとゆっくり周りたいですね
見損なった耶馬渓ダムや裏耶馬渓・・残念((+_+))