Fancy Page 

~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です 

アオバズク

2019-07-06 06:35:35 | 日記
6月に一度情報を頂いて探しに行きましたが見つけられず・・
昨日はリベンジです
雨あがりだしきっといる!!・・
なんだかそんな気がして出発です
主人も一緒に探してくれますよ

「アオバズク」ネットより

フクロウ目フクロウ科。全長 27~34cm。背面は暗褐色で,頭部と頸は灰褐色。
尾羽には黒い横縞がある。胸腹部は白色で太い濃褐色の縦斑がある。
羽角はなく,頭部は丸みを帯びている。
広葉樹林や大きな木がある神社などに飛来。 暖地では冬を越すものもいる。
大型昆虫やコウモリ、小鳥などを捕る。


まずはKポイントへ

何か留まっています


鳩です・・残念

別の場所にも何かいます



カメラで見るとアオバズク??
お顔が見えます





じろっと向こうから見下ろされてるようです(笑)

ようやく実物に会えました\(^o^)/

目が慣れてきたので別のポイントも行ってみます

Hポイントです
いますよ








はじめてアオバズクを見ました
お仲間のおかげですm(__)m

次回は子供たちの姿を見たいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする