昨日 午前中いつものコースです
冬装備万全で向かいます
撮影 2017・12・02
大銀杏の葉が散り寂しくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/3fd7270478073465de9e55eede2b9695.jpg)
前回 11月30日の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3f/7d204fd67a5007cb926922cce86b9b44.jpg)
森の中に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/da166a762c90f286ba61e44969d9bc9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/8c90197fb74b46013a618e871b469831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/396b06044ab6879ef3825aaaa633753a.jpg)
アオサギがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e5/dc50718a8d1689c89a17c0e9c7892582.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/4dd0437155d35eeb5e570dbff28cacd6.jpg)
これは11月30日撮影分・・同じアオサギですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/d8e347027f88e9f88ebc37f7af585f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/5531d3dab318d08c2911b7a0e79b64ce.jpg)
「ウグイス」名前がわからずに教えてもらいました
(野鳥大好きさん ありがとうございます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/83/910c684e228f500d6363c73a3e8cd1d0.jpg)
巣穴から出たり入ったり・・初見でした(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/97385b698abe9715173e7be9ca71cbd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/5582563ee1f130077be50f2d05766885.jpg)
昨日 夕方犬の散歩のときにカワセミに会えました・・カメラ持たず・・
姿を見れただけですが またの機会を期待できるのでうれしいですね
なかなか思うようにはいきません
「締まれ 頑張れ 粘れ 押し切れ」・・どこかで聞いた言葉ですね(笑)
冬装備万全で向かいます
撮影 2017・12・02
大銀杏の葉が散り寂しくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/3fd7270478073465de9e55eede2b9695.jpg)
前回 11月30日の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3f/7d204fd67a5007cb926922cce86b9b44.jpg)
森の中に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/da166a762c90f286ba61e44969d9bc9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/8c90197fb74b46013a618e871b469831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/396b06044ab6879ef3825aaaa633753a.jpg)
アオサギがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e5/dc50718a8d1689c89a17c0e9c7892582.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/4dd0437155d35eeb5e570dbff28cacd6.jpg)
これは11月30日撮影分・・同じアオサギですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/d8e347027f88e9f88ebc37f7af585f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/5531d3dab318d08c2911b7a0e79b64ce.jpg)
「ウグイス」名前がわからずに教えてもらいました
(野鳥大好きさん ありがとうございます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/83/910c684e228f500d6363c73a3e8cd1d0.jpg)
巣穴から出たり入ったり・・初見でした(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/97385b698abe9715173e7be9ca71cbd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/5582563ee1f130077be50f2d05766885.jpg)
昨日 夕方犬の散歩のときにカワセミに会えました・・カメラ持たず・・
姿を見れただけですが またの機会を期待できるのでうれしいですね
なかなか思うようにはいきません
「締まれ 頑張れ 粘れ 押し切れ」・・どこかで聞いた言葉ですね(笑)
鳥の名前は「うぐいす」と思いますよ
ウグイスでしたか!!
初見で初撮りです(*^^)v
巣穴から出てきていたので最初はミソサザイ?と思ったのですが違うようで・・
ありがとうございます
早速訂正追記します(^o^)/