おはようございます
自分では70歳という感覚も無し・・・
母の70歳の頃はどうだっただろう??
などと思いながら朝を迎えました
子供の頃は随分おじいさんおばあさんのイメージですが
自分ではまったくそんなに思っていません(笑)
テレビのコマーシャルで同年代の方が出てきます
自分ではわからないけどこんなイメージに見えるのかな??
そんなことを最近思います
で・・やっと医療費負担が3割から2割になります
来月からのようです(国民健康保険証)
同じ誕生日のEさんにさきほどラインでお祝いカードを送りました
一年に一度の挨拶ですがずっと続いています
彼女とは会社は別でしたが入社が同期
同じ業界の青年婦人部の集まりで知り合いました
もう50年の付き合いです
毎年この時期は湯布院へ行っています
山仲間の集まりで行ってた名残です
今年は残念ながら昨日より車がありません
妙なエンジン音が気になり点検修理中です
14年も使ってるからあちこち不具合も出てきます
買い替えのタイミングかもしれません
でも修理するので来年まで持つつもり・・(車検あり)
そんな残念な誕生日です
なにか母がご馳走を奢ってくれるらしいけどさてどうしよう
母がいてくれて喜んでくれる
娘たちや孫たちもお祝いしてくれる
主人は何も言わないけど・・・!(^^)!
健康でこの日を迎えたことに感謝です
・・
週末は湯布院へ行きたい
昨年の画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/a43b281897304fc34505b5fef387063c.jpg)
湯布院金鱗湖
楽しい一日になりますように(*^^)v
ご訪問ありがとうございます