おはようございます
外の気温は零下2度・・・昨日は昼間でも3度でした
寒い日が続きます
さすがに撮影はパスです
明日写真教室なのでデータの整理をしています
第12回我が町「わさだ」フォトコンテスト
昨年12月中旬から3月14日まで展示中です・・稙田支所
毎年応募しているフォトコンテストです
最初は地域の方に見ていただけるだけでも‥と思っていましたが
知り合いが入賞したりするとちょっと本気を出すようになりました
コンテストだから入賞したいですよね‥笑
昨年はダイサギの写真(優良賞)でした
入賞作品を見ているとほんわかあったかムードやお祭りの写真が受けそうです
今回は鳥ではなくて風景を応募してみました
先日封書が届きました
一般投票賞を受賞しました(やった!!)
「パパとぼく」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/1a897cd99371d00a89e6857d3ab31851.jpg)
もう一枚応募しています
「七瀬の夜明け」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/4bb9f9c4b87541b5a586a89f0f9fea5a.jpg)
何回も早朝に通った中の一枚です
こだわりの写真ではなくてほんの一瞬の出会いを
スナップ写真にしたのが入賞です
心温まる写真・・と感想を言われました
私も親子のあたたかな画像が気に入ったのですけど・・
これからはこんな写真も撮ろうと思います
ただ個人情報もあり本人にお断りもしないとだめです
「許可はいただいてますか?」
と主催者から確認の電話もありました
写真を撮った後にこの親子を公園内で探しました
画像を見せてちゃんと許可をいただきました
受賞したこともお知らせしました
どこにチャンスが転がってるのかわからないですね
さて
来年はどんな画像になるか・・??
楽しみに撮影したいですね
ご訪問ありがとうございます
連続入選は素晴らしいですね!
写真撮影の意気込みと、情熱がブログから伝わって来て、毎日楽しみに閲覧しております。
続けることは大変でしょうが体に気をつけて頑張ってください。
私と比較すると後12年は撮影で来ますよ!
お陰様でなんとか受賞できました('◇')ゞ
応募者の作品を拝見して来年はもっと頑張ろうと思います
お祭りはむつかしいですよね
一期一会・・出会いを期待して撮影に向かい合おうと思います
>あと12年・・・
まだまだ長いですね~~ゆっくりマイペースで行きますね