本業が副業になり楽しいサービス残業を続けてます。
縫い子もやってますが、張り子になってます。説明すると面倒?と言うかややこしいので割愛。車のシートを作ってる訳ですが・・・・・一体、誰が買うんだ、っーくらい生産してます。本革なので失敗は出来ないんですが・・・・日々、緊張・・・・・・してないな。殆んどが、輸出なんで国内には出ませんがね。って、何処まで話したら企業秘密をバラしたことになるのだろうか?
まぁ、帳簿・・・・・・これ、話すとヤバイよね。止めとこう・・・・・。事務員じゃないから詳しくは・・・とかいいながら踏み込んでたりするわたし・・・・・。踏み込んだ憶えはないのだが・・・・気付くと・・・・肩棒担がされてるし・・・・くわばら、くわばら・・・・・・・。
そんな訳で、うちの会社の横をJRが通ってるんですが、もれなくあの、ななつ星の通過する音が聞けます。仕事中なので窓を開けて拝むことは出来ませんが、田舎なので普段は最高4両の列車なので音が違うのが直ぐ判る。あぁ、有閑マダムたちが乗ってるのね・・・・。因みに、うちからも見れます。日曜日の16時前に通過するんですが、1度しか見たこと無いです。
ローカル線を走る豪華列車・・・・・・・。うーーーーーーーーん。運行開始1年らしいですけどね。相変わらず人気ですね。同じ鹿児島まで行くなら、九州新幹線で行くしかないのね。