徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

懐メロ大会

2017-06-13 20:42:02 | 日記

 

ゆーちゅーぶで中島みゆきを聴き、ベンチャーズを聴きと昭和を懐かしんでみました。

ベンチャーズ・・・・・流石にリアル世代ではありませんよ。

 

本日もやらかしてもうたがな。

もう、嫌になっちまうぜ。

修正の利く間違いだから良かったけどさ・・・・・そう、慰めて頂いた・・・・・。

これで、何度目だろうか?だが、まだ、片手で足りるのが救いだ。

同じ過ちを繰り返す・・・・・これもそれも、プログラムを消去されたからだ・・・・・。

日々使うもんじゃないが、月一で使うんだから消すなよ。おまけに、右と左間違えてたし・・・・これは、1枚余りがあった(運よく)のでそれで代用出来たけど、無かったら始末書もんだ。いや、書くのは苦痛じゃないが、「1枚作って」と頼むのが嫌なのだ。

出来なくはないけどね・・・・・自分で出来るなら自分でやるが、そこまではまだまだなのだ。

多分、やろうと思えば出来なくはない(昔取った杵柄)しかし、ここでは、新米だ。下手にでしゃばるのは止めておいた方が無難と言うか利口じゃん。

 

因みに、聴いていたのは「トーキョー迷子」

1年2年は夢のうち・・・・3年4年が洒落のうちで5年・・・・5年は長いよねぇ。気付けばブラックな会社を辞めて来月で1年だ。

去年の今時分は荒んでたよなぁ~ 今から一緒にこれから一緒に殴りに行こうかぁ~と殴ると傷害罪になるので止めておくが、厭味の一つや二つくらい言いたい気分だ。辞める間際まで取りあえずは「大人」でいられたので「言っていい事と悪い事」の区別をつけていたが、今になってやっぱり「言っときゃよかった」と後悔をしている。それくらいの事をされたのだからお返しで言えばよかった・・・・。

今にしてみりゃそんな価値もない上司だったと思えばいいだけだ・・・・・が、最後は感情論。今更ながらに💢ってね。

「呪いのわら人形」作戦は継続中よ。以前も言った気がするが「まじない」と読むか「のろい」と読むかはそいつ次第だ。

ここは1周年記念で送り付けてやろうかしら。がしかし、今度は「脅迫」になってしまうな。

今、無職になるのは大変本気で不味いので止めておくことにする。

本気で「あんたのこと死ぬまで~」と中島みゆきの「うらみます」を地でいっるわたし。

この歌を知らない人は「ゆーちゅーぶ」で聴いてみてね。インパクト大よ。

 

けど、馬鹿だから「保険」として元の鞘に直談判してたんだよねぇ。

別にあの馬鹿上司に雇われてる訳じゃないし、と切羽詰まっていた。今考えると、人間って何考えるか分からない動物だ。

一番厄介な生き物だと思う。

 

そして、仕事が増やされていく・・・・・・今度は、扉の在庫管理だ。

今は、1日の生産台数の集計をやらされている。これに在庫管理・・・・・人、雇いましょう。

もう一人、雇って下さい。で、来たのだが3日で辞めたんだよねぇ。・・・・・この根性なしめ。

確かに、合う合わないとあるが崖っぷちになれば合わせねばやって行けぬ。

只今、「東尋坊」なわたし。

何とか1年持ちこたえてはいるが・・・・・果たして「八面六臂」になれるだろうか?

近所のコンビニンが募集を始めたのだが・・・・・どうしてコンビニの時給はあぁも安いのだろう。

今と同じに稼ぐとしたら深夜で働かねば暮らしては行けぬ。本気でコンビニ店員になろうかと考えた時期もあった。

保険やら年金やらと考えたらパートじゃダメだ。正社員じゃないと・・・・・いや、現在はちゃんと正社員に昇格しましたがね。

取りあえずは、現状維持します。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする