本日1日、勤めて参りました。
流石に3台の掛け持ちはとんでもなくきつかった。
いくらニッパーを使わなくてもいいとは言えども3台・・・・・
隣同士ならいいんだけども一番手前から一番奥まで行かねばならない・・・・
これがまた、微妙に時間が空くのよ。
かと言ってついで仕事をしたら間に合わない・・・・
なので4つ目の仕事はせずに3台をクルクルと回って仕事してきました。
そんな訳で余裕があるのかないのか分からないまま1日を終えた訳だが・・・・・
肝心の何処から捻出するか?すっかり忘れてたわ。
忘却の彼方よ、彼方。
日々、これだと良いのに・・・・さすれば物欲に惑わされないで済むし・・・
思い出したのがつい今しがただし・・・・・
マジ、何処から捻出するか?問題よねぇ。
幾ら働いてるからと言ってポンって出せる金額とは言い難い。
買えなくはない。ないのだが・・・・・財政、逼迫。
毎度の事なのだが、今回はちょっと事情が違う。
2ヶ月もの間、無職だったのだ。
なのに買い物しまくった。馬鹿の極み・・・・
それらを買わなかったら良かったのだがねえ~
物欲に勝てた例なし。
で、相変わらず1年前と変わっていない。
何を買おうとしていたのか覚えていないが、物欲に負けていた事は確かな事。
本当に進歩がないわ・・・・・呆れるくらいに。
何とかしなきゃならないのだが、どうすればいいだろう?
買い物は止められない。
これが楽しみなのだから・・・・・
だからと言って買いまくるのは如何なものか?
節度を持って買い物なさいな。
買えないものは買わない。
これが出来れば改善されるだろう。
諦めると言う事を覚えればいいのだけれど・・・・
何処までも諦めの悪い女。
さてと・・・考えよう。
どうやったらいいのかを。
ここで買わないと言う選択をしないのが間違いのもと。
終わってるな・・・・・