10日経ちました。
相変わらず覚える事が沢山です。
メモを取りなさいよ・・・・・
その為にメモ帳買ったじゃないか。
書いて覚える。これ、鉄則じゃなかろうか?
書かないと覚えられないよ・・・・
で、続きそう?と問われたので「なんとか」と答えておいた。
今の仕事は嫌じゃない。
だが、日々目まぐるしく変わる内容について行けない。
日々、稼働する部品が違うし機械に付くのも違う。
毎日が同じ機械じゃない。
同じ時もあるが作る部品が違う。
なんとかやって行けそうな気がするのだけれど・・・・・
まだ、本採用になるまで10日ある。
今月が勝負なのだ。
また、プーに戻るのだけは避けたいわたし。
だって、買い物がしたいんだもん。
その為には勤め人にならねばならぬ。
日々、精進。
出るは溜息。数少ない幸せが逃げていく・・・・
幸せ数えたら片手でさえ余る。不幸せ数えたら両手でも足りない・・・・・・
懐メロでございますが、実にその通り。
幸せってなんだろう?
まぁ、今が不幸のズンドコじゃないにしても幸せの絶頂かと問われたらそうじゃないしぃ。
可もなく不可もなくって事が一番の幸せなのだろう。
高望みをしてはいけない。
取り敢えずは、3ヶ月計画で服を買う。
この事に邁進して行こう。
それまで、あればの話だけど・・・・・
3ヶ月と言えば仕事も決まってる頃合いだ。
恙なく過ぎ去る日々を望もう。
そう、恙なく過ごす日々こそ大切にせねば。
何事も穏便にだ。
野望は暴走するばかり。
今月を乗り切らねばどうにもならないのだが・・・・
兎に角は、今月を真っ当に勤めあげるのが先決だ。