勢いと言うより、自分の執着心に慄いてる最中。
こう、と決めたら後には引かない。
何が何でも手に入れる方法はないか、をとにかく考える。
この情熱?をもっと他の方へ活用出来ればいいのだがそれが出来ない。
支払いが終わるのが来年です。ちょっと、まだ1月で2021年が明けたばかりよ。
キャンセル出来ないなら返品しか方法はない。
なら、なんで買うんだよってなるよね。
いや、ただ、何となく深く・・・・・買うか買わないかは迷ったけど、何となく欲しいかも。
ってだけでチマチマと12回支払って行く羽目になりました。
分相応を知れ、自分よ。
学習能力と言う物が最初から搭載されていないので毎回同じ事を繰り返している。
普通なら学習をするのだが、どうやらわたしの頭の中にはそのキャパさえない。
極寒とはいかない真冬だが「妄想竹」は青々と生い茂っている。
多年草と言っていいだろう。
あつ森のSwitchよりも高い買い物。流石に「GUCCI」だけはあるな。
いや、別段好きな訳ではない。単に、見つけたパーカーが気に入ってしまっただけでそれがたまたま「GUCCI」なだけだったのだ。
わたしのファッションセンス?と言っていいのか当てはまる言葉がどうにもこうにも思い浮かばないのでこの言葉で綴って行きたいと。
お気に入りではないが好きなブランドは多々ある。だが、ブランド関係なしに「気に入った物」を買うのだ。
おまけとして「キャラクター物」や「モチーフ物」にとにかく弱い。
先日は、ケイトスペードの毛糸の帽子といちごのコインケースを買ったし、その前はアニヤハインドマーチのスマイリーポーチを買った。
これらの金額のトータルを算出すると国民年金2回分支払える金額になる。
どう考えても、年金を払った方が利口である。
だが、わたしはそれをシカトし欲望に赴くまま買った。
でもね、でもね、これらを真っ当に買うと国民年金が1年分支払える金額になる。
一応として、お得と言っていいよね。
だが、買わない事が「一番お得」なのである。
一度痛い目を見たのだが3年経った今、それを忘れてはいないが物欲と欲望には勝てない。
家族会議を開いての大騒動となったのに・・・・・自分事なのに他人事と考えだしたわたし。
本当に自分に甘すぎる。重々承知はしているが根本的な考えが直らない限りは何度も繰り返すであろう。
人生楽しまなきゃ損じゃん・・・・・既にここで完全にはき違えている。
しかし、こうして判っているのならまだ、救いがあるだろうか?
希望的観測としてはあって欲しい。