goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

4231日目のつまんねぇヤツだなぁ~(チコちゃん風)

2022-11-15 21:22:02 | 日記

やっと分かった。

何が?かと言うと「仕事が楽しくない」理由。

皆さんの職場では冗談言い合いますか?
今の会社ね、それが無いのよ。全くない。

ジョークで返すとかそんなの一切合切なし。
ほんの洒落で返す返事さえない。ちょっとした洒落と言うかジョークを言えば楽しくなると思うんだけどさ。それすら通じない。
頭が固いとかじゃなくて何と言えばいいだろう?

強いて言えば「会社なんだから仕事の話だけ」しかするなっー感じ。
そうねぇ~もう少しツッコむと「テンプレ通りに仕事しろ」感満載。
いや、テンプレ通りも大事?かも知れないが少しは融通を利かせて見るとかすればいいけどそんなもんはシカト。

今までがこうだったからこれから先もこう、とか本当にナントカの一つ覚え。
ちょっとやり方を変えてみて駄目だったら元に戻せばいいだけの事。
だけどそんなのは邪道とばかりにシカト。
考えが古いならまだしも「腐ってる」場合はどうしたらいいだろう?

日々変わって行ってるのに上書きして書き換える事を拒否るのは如何なものか。
本当にね、わたしから「使えない」とか言わせる事自体終わってるよ、あの会社は。
とにかく「人の使い方が下手くそ」とわたしが思うんだから本当に終わってる。
仕事のペースアップを望むのならひと手間を惜しんだらいけないと思うんだけど、そのひと手間をケチる?からペースダウンしてるんだよね。

加工場内に一人フリーを配置するだけでペースアップ出来る筈なのだ。
兎に角、あっちこっちと動き回れる人が居るだけで違うと思うんだけど。目先じゃなくて周りを見てくれないだろうか?ひと手間をケチってるせいでわたしはペースダウン中。あのひと手間さえなきゃわたしはペースアップ出来るのに。

まぁ、いいわ。今まで通りでやってくだされ。
ダメ元でやってみてくれれば、とは思うけど今までこれでやって来れたからこのままでいい、言う考えの方とは合いそう入れないんで。

さて・・・・・・本当にわたしはこの先もあの会社でやって行けるだろうか?
このわたしが「ボロクソ」に言うのは4年前の派遣会社以来だわ。あそこも訳が分からんとこだったが・・・・・なんか・・・・匹敵以上。
本当に、トンデモブラックな会社が今からするとまともに思えて来たわ。
思えただけで基本はとんでもねぇ会社という認識は覆らない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする