青々と茂る妄想竹。
密林並に生い茂っている。
どうやったら駆逐出来るか?
根絶やしにするいい方法はないものか?
そう考えながらもラクマで買うか、ヤフオクか?と悩んでいる。
しかし、財政破綻を招く・・・・・完全に崩壊してしまう。
それなのに・・・・・・物欲は止まる事を知らない。
買わずにいられないのだ。
買えば一時は満足するのだが・・・・・すぐに次のものが欲しくなる。
一体、何が欠けてるのだろう?
何かに満足してないから?
いやいや、そんな事はないだろう。
単に、我慢が出来ないだけ。子供の駄々より手に負えない。
考えれば、子供の頃ってみんなが持ってる玩具を買って貰えなかったな。
当時も今も根強い人気のリカちゃん人形とかさ・・・・うちの場合、買ってやったんだからと恩を着せる親でしたからね。
そう言った反動なのだろうか?何とか自由に使えるお金を手に出来るようになったから?
どっちに転べば良かったのだろう?
守銭奴か浪費家か?
ケチくさいのもなんだし・・・・・・かと言って宵越しの金は持たないじゃやってけない。
あぁ、そんな事よりも脱走したにゃんこを回収しに行かねば。
まだ、30分くらいだから捕まらないな・・・・・
カリカリで出て来るタマでなし・・・・・おびき寄せるいい方法を考えなきゃ。
取り敢えずは迷子にならずに戻っては来るけどさ・・・・
1時間半ってとこでしょうか?脱走したにゃんこ、ミーコさん帰宅。
この間、アーちゃんがうなうなと鳴いてアピール?
人間の勝手な思い込みで寂しいのだろうか?それとも心配してるのだろうか?と考えたわたし。
先住猫さんと新入りさんの相性って問題ですよね。血を見る結果にはならなかったんで良かったけど・・・
この場合、年上が仕方ないなぁ~とか思って面倒見てるのかしら?
何処のお家でも先住猫さんって優しいし。
付かず外れず?ある程度の距離持ってるけどミーコはまだまだやんちゃなんでアルを時々追い掛け回すのよねぇ~
これって遊んで?のアピール。
まぁ、無事に帰って来たんで良しとしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます