”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

憂鬱な日曜。

こんにちは。
明日の明け方から昼過ぎまでが、雨風のピークのようです。

右側(東側)を通るようなので、風は弱いと思いますが、
予報は強風です。

万が一・・が、ありますからね。

雨は畑に被害が出るでしょうし、
風は苗に出ます。

このまま耐えられるか?
避難させるか?


葉っぱが風を受けやすいので、やはり避難?







まだまだ、若い苗もあります。
一応車庫に入れられますが・・・相当な手間ですからね。

でも、強風には耐えられないかも?

やっぱり避難ですね。

もう少ししたら、車庫に移動させましょう。
車庫があるだけマシですからね。

それにしてもサニーレタスの生長が早過ぎます。
次回は少し遅らせましょう。

ポット同士を放す、鉢ずらしもしないといけませんが、
スペースが・・・

台風などの強風の時が心配ですが、
大きな育苗ハウス・・・欲しいですね。

実は、毎日(うっかりの日も・・)農業日誌をつけてます。
ブログが、それになりますが、
簡単に素早く確認できるものとして、
カレンダーみたいなものにも作業内容と天気をつけてます。

それを確認したら、今月は雨でも育苗などをして、
デスクワークのみの、ほぼ休みみたいなのは、
なんと9/1の1日のみでした。

明日で2日目か?
でも、午後か夕方に畑に出そうですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事