”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

弥平さんじゃない...新種?

こんばんは。
gooさんのトップページで紹介して頂いたみたいです。
で〜〜〜っかい里芋の収穫(一回目)の記事でした。
すん〜ごいアクセス数...びっくり〜!
有難うございます。

どんよりと暗〜い空で、雨に打たれながら、
あるいは、日が差して蒸し暑かったりの天気の中、
今日しかない...やるしかない....また雨だし...やろう!

色々とやりました...畑作業。
終わらなかったけど、
大体我慢できる範囲内まで済ませられました。
有難うございます。

声出しながら、.....

”お願い...待って!”

”もうちょっと、ここまで済ませたい!”

”ああ...有難う!”(雨が止んだ)

などなど...声出しながら奮闘!
いやいや...キツかったです。

さあ〜〜〜〜〜て、問題が発生しております。

唐辛子は、...

赤...あじめこしょう
黄...黄唐辛子
オレンジ...弥平唐辛子

この3種類を栽培中です。

昨年の、あじめこしょうは交雑した偽物でした。
かなり交雑しやすい品種で、
本物の栽培者が迷惑するくらいに偽物が出回ってるそうです。

私も、偽物の種を購入してしまい、
出荷が一切 出来ませんでした。

サイズがかなり小さくて、一切辛くありません。
美味しいピーマンやシシトウになった訳でもなく、使えません。

今年は、本物を入手して、
他の品種と離して栽培中です。

で、...

オレンジの弥平唐辛子の中に...あれ〜〜〜?


隣は?...うん。(ピンボケですが...)


コレらの違いは、...実が立ってるか、ぶら下がってるかです。
違うでしょう?

弥平唐辛子は、2枚目の立ってる方です。
慎重に、芽出しからポットまで、一つずつに品種名を書いて目印。
絶対に間違いはありません。

つまり、交雑したタネが混ざってるのです。
採種の実はオレンジの弥平唐辛子だったけど...種は違う...
(食べて味も確認)

36本中に5本、ぶら下がったものがあり、
まだ実が付いておらず、分からないのが3本?...かな?

とりあえず、5本は弥平唐辛子ではありません。

試しに...かじってみた!

一切辛くない.....。

別のは?....辛いし....美味い!

面白い品種が生まれたかも?...と、思いましたが、
このまま栽培するのは危険な品種かもしてれません。

勿体無いって気持ちや、
良い品種が作れたかもって冒険心は暫くありました。

でも、....スパッと!

根元から刈って....草マルチ!

弥平さんを守りましょう!

残った弥平さんたちが、どうか....交雑してません様に!

隣の黄唐辛子も、ちょっと心配。
A畑に...細長いぞ...黄唐辛子ではないよね。

そんなのが、ありました。

そちらは、シカ対策分ですが、
辛さが無ければ...使えない。

ああ...困ったもんだ。
時間を掛けて(今年と来年までかな?)、本物を残しましょう。

残せる?

とりあえず、....今年は自家採種のお陰かな?
元気ですよ〜〜〜!

縛っておかないと強風が吹いたら危険。

昨年、ピーマン類は色々と縛りのテストして、
この様な形での縛りにしました。

全ての枝を、ギュッと垂直仕立て栽培は難しいので、
1〜2本だけを、ギュッと垂直仕立て栽培。

台風の際は、残りの枝をゆる〜〜〜く縛る予定です。

サツマイモも...縛り始めました。

今年の畝は...フッカフカ!
綺麗な形になってくれるはず!

頑張れ〜!

小さいうちに収獲してるピーマン類と、実割れが凄いトマト。


収獲しました。(バケツの色が...鬱陶しい)

強力に降りましたので、
予想通りにパンパンで割れてますね。
実割れ無しも、まだ少ないので収獲して、
今夜の食卓へ....

育苗して植え付け適期の、
山ほうれん草とフダンソウも、植え付けました。

山ほうれん草は、
フダンソウを、夏に育てられないほうれん草代わりに作られた品種。
見た目は緑色の普通のフダンソウ。

もう一つのフダンソウは、
葉を、かき取り収穫するタイプの新しい品種のフダンソウ。
見た目は、やはり緑色。

でも、....山ほうれん草の苗は?

赤や黄色...ふっしぎ〜!

さて...コレから緑に変化するはずですが、
出来れば、...茎の色は、このままが面白い。

ちなみに....うっすら緑っぽい白が普通なんでしょうか?
一番多いですね。

3種類の茎の色だと、すんごい有難いですが、
無理でしょうね....。

ここまではC畑、薄暗くなってB畑へ移動!

ネギが倒れてますね。

ネキリムシではありません。
B畑特有の、ビル風みたいな強風が吹いた様です。

あちこち....いっぱい倒れてます。
おかのり、チョロギ、ヒョロ〜〜〜ん系が厳しい、可哀想な姿になってまして、
一か八か、....おかのりをバッサリ....してみました。

脇芽で復活してちょうだい!

手前の、厳しい つる菜...ネキリムシが減ったかも?

残りの中から大きく育ってるのを、テスト収獲。


先っぽを7〜10cmで収獲だそうです。
さらに、どんどん脇芽が増えて、
いっぱい収獲可能な大株に育ちながら、収穫を楽しめるそうです。

今夜、試食だよ〜ん!

美味しいと良いですが....出荷テストも同時に行ってます。

ちょっと厳しい新たな葉物野菜は、
パリッとさせたまま出荷できるでしょうか?

その他、...D畑は早朝に少し草マルチと、色々とチェック。
A畑は行ってませんので、次の晴れの日...ですね。

明日の雨予報が外れないかな?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事