#雪菜 新着一覧

葱坊主、我が家ではご馳走です!
こんばんは。まだまだ寒い朝があるんですね...明朝からしばらく続きます。1週間ぐらいでしょうか?...地獄。今日の夕方、悩んだ挙句、...衣装ケースに入れたトマトと唐辛子類の苗が家の中

タアサイの菜花は、すぐに...ショボっ?
こんばんは。暑い...暑い...またまた、昨年同様に苗がおかしくなるかも? 数日前の写真ですが...雪菜の摘芯後(最初...

タアサイと雪菜の食べ比べ!
こんばんは。ばかやろ〜寒いぞ〜!昼は今日まで?...朝は明後日までの我慢だ〜!頑張ろ〜! 今まで、...

畑では、ネギ と鳥が元気です...。
こんばんは。久しぶりにバッタバタの1日でした。暖か〜い晴天で、ポカポカのんびりしたいで...

悩む野菜、心配な雪。
こんばんは。とうとう雪が降りました。道路は普通に問題なく走れるレベルで、大した量ではあ...

2月の大きな作業?
こんばんは。今朝、出荷してきました...今季初ののらぼう菜!最初の収穫分ですので、茎が超〜...

タアサイ...って、極寒でも育ちます!
こんばんは。久々...暑い!...と言って、服をどんどん脱ぎながらの作業でした。その代わり、...

勇気を出して、手乗り うんち?
こんばんは。昨夜、地震速報がスマホに届き、音声でも大音量で知らせてくれました。ちょうど...

私の餌だけでは勿体無い。
こんばんは。A畑で、今年から栽培中の雪菜です!外葉が寒さで赤くなったり黄色くなったり......

寒さに、めっちゃんこ強い野菜たちの朝。
こんばんは。うう〜〜、ちゃっぷい...ちゃっぷい... ちゃっぷいぞ〜!紅菜苔が...超〜寒そう...
うまいッ! NHK 「豪雪が育む 伝統野菜の芸術品!雪菜 〜山形・米沢市〜」
「豪雪が育む 伝統野菜の芸術品!雪菜 〜山形・米沢市〜」 2023年2月20日 雪の下で育つ珍...