今朝も雨...しとしと以下の雨でしたが、
焦る必要もないかな?
畑は午後から、ゆ〜〜〜っくりでいい!
なんだか、気持ちに余裕が出ると、
穏やかに過ごせますね。
午後から、畑の水分が少しでも減った頃に
収穫だけしてきました。
出荷を断念...だけでなく、栽培も断念になるかも知れない、
残念な島カボチャも収穫。
左の3本は、ツルに付いたままで、
少しオレンジ色になって粉も拭いてます。
(写真以上にオレンジ色です)
全体に、もっともっとオレンジ色になった頃が、
美味しい食べ頃です。
でも、厳しいかな?
今回の収穫分の、一番大きい採種用で、
採種しながら試食で最終判断ですが、
バターナッツの栽培と販売が順調なので、
本来の予定だった、
バターナッツと錦甘露ミニカボチャに絞るかも?
今年の錦甘露ミニカボチャも失敗(B畑分)でしたが、
畝(栽培場所)を変更します。
もっと高い場所で、もっと高畝で栽培。(棚を移設します)
今までの失敗は、根腐れで間違いないと思われます。
C畑での栽培は失敗はしてませんが、
台風で棚が倒れました。
折れた部品を再購入して作る場所は、
C畑なのか?...B畑なのか?
ある作物を、どこで栽培するかで決めようと考えてます。
鹿児島の夏の日差しに弱い作物なので、
木漏れ日を作る手助けをしてもらう予定です。
決定したら、
細かい部分まで、お知らせ(ご報告)をさせて頂きます。
色々と、ありまして...なのです。
ヘチマは、根腐れに強いかも知れません。
順調に収穫できてて、
今回も、写真の2倍強....だったかも?
順調、順調...だけど、
葉が混んでて、葉欠きが追いつきません。
台風が来たら....アウト!
来年は、栽培数を減らして、
風通しと日当たりを良くしましょうね。
自家採種(ピーマン)も、しっかりと順調に進んでますよ!
カビてしまわないように丁寧に、...頑張りました。
写真は、かなり前のものですので、
カラフルで綺麗な色ですが、
茶色くなるまで忙しくてほったらかしでした。
種が熟成して、発芽率は良いかも?
そして、今年のような状況では、
採種も、ままならない野菜や品種が出てきます。
3年分〜....は、必要ですね。
三尺ササゲけごんの滝
今年から栽培してる豆(ササゲ)ですが、
やはり、...暖かい地域出身だと、楽に収穫できますね。
鹿児島での栽培は、無理せずに、
暖かい地域の作物や品種を優先して、
余裕がある時に、もともと作りたいのを挑戦しましょう。
収穫量のランキング、
1位が千葉県、2位が福島県、3位が北海道の、
ツルありインゲンは、
今年は雨の関係で、とっても順調な生育でしたが、
カメムシにやられ、台風で棚も壊れて収穫なし。
あ、...ツルなしインゲンは、
採種も試食も出来ましたので、
来年は、ツルなしササゲと共に、
品種を絞って栽培続行です。
ツルありインゲンに話を戻しますが、
しっかりと大きな実が、
サヤの中に入ってたんですけどね...残念でした。
来年、再挑戦したいくらいに惜しい状況でしたが
栽培するかどうかは、冬にじっくりと考えます。
栽培プランの大幅変更が出たので....
先ほどの、...
色々と、ありまして...が、原因です。
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事