”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ニラにサビ病?

こんばんは。
朝からB畑に行って、直ぐにシカの確認をしました。

畑の中には入ってませんが、
今だけ新たな柵に警戒してるということもあり、油断はできません。

しかし、新たに設けた柵に異常あり。


一ヶ所、クラッカーが食い散らかしてありました。
シカはこんな事をしないでしょう。

おそらくアナグマかな?

でも、近くのヒモがたるんでます。


クラッカーが作動しないギリギリで、ピ〜ンと張ってました。
これはシカかもしれませんね。

毎晩来てるはずです。

隣のお母さんも、夜、目撃してます。

再度、クラッカーを仕掛けて、明朝、再確認ですね。
面倒くさ〜〜〜〜っ!

ここで除草作業をやって、夕方前にはC畑に移動しました。

お〜〜っと、モグラが来てる。


タマネギ予定畝や、ニンニクを植えてない堤防畝を
ボコボコ走ってました。

罠を仕掛けてない場所から入ってきた?

今までと違う場所までトンネルがありますから、
捕まえるのがちょっと大変かも?

さらに、・・・ニラに異変が。


真ん中あたりが黄色い。

これです。


おそらくサビ病かもしれません。

糸狀菌が原因で、気温が低くなってきてから発生するらしく、
刈り取って捨てるしかないようです。

初めての病気なので効果があるかはわかりませんが、
とりあえず、明朝、いつもの、
ストチュウ、えひめAI、米のとぎ汁乳酸菌をかけておきます。

そして、石灰が予防になるらしいのでそれも撒いておきます。

さらに最後に、効果が無く、これ以上広がる可能性もあるので、
今現在、症状の出てる部分は刈り取って捨てましょう。

これでダメなら、かなりの広範囲を刈り取って
捨てることになるでしょう。

ストチュウ、えひめAI、米のとぎ汁乳酸菌に期待します。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事