久々ですね〜〜〜、一切 雨の心配なしで作業できました。
暑い日ではありましたが、
時々雨が降る時の湿度とは比べ物になりません。
快適と言いたくなりますね....キツかったけど。
しばらくは、収穫しながら草マルチ(除草をしながら)や誘引、
冬畝の準備ですね...無理してでも急ぎましょう。
ま〜た、指を切りそうですが、
気を付けながら大急ぎで頑張りましょう。
畑の野菜たちですが、
蕾ができたり、花が咲いたりしてます。
いろこい菜
これは、よ〜く見て頂くと分かると思いますが、
虫の食害がすごいでしょう?
これでも、綺麗なのを選んで写真を撮ってます。
あまりにも酷いのでね...。
自家採種用はC畑で栽培してますが、
出荷用の中から、なるべく被害の少ない株を選び採種、
いずれ、害虫に強くなってもらいましょう。
混植してるニラが、来年は立派になるでしょうから、
バンバン刈って、ニオイをプンプンさせてみて、
効果なしだったら、新たな相棒を探しましょう。
しそ ...葉の収穫は終わりですね。
こちらも食害がスゴかったですので、
自家採種してみましょう。
エゴマも同様です。
バジル
こちらも花が咲き始めました。
昨年、自家採種しましたが、
ちょっと上手くいかなかったかも?
確か、自家採種分からの発芽は無かったような...
自家採種用に栽培してるモロヘイヤ (出荷用は、まだまだ大丈夫)
最初の摘芯で増えた脇芽をそのまま伸ばしてます。
株元に自家採種用のツルムラサキを3株栽培して、
モロヘイヤに絡まってもらうためです。
2株は、最初に1回だけ摘芯して脇芽を出させて、
種をたくさん採種したい。
1株は、念の為に摘芯なしで伸ばしてます。
無事に採種できますように!
サツマイモのアヤコマチ
昨年栽培(苗採り)した購入芋は、
かなり、肥料たっぷりで栽培されたんでしょうか?
この品種の食害がひどくて、
種芋も食害されたもの。
何とか越冬....とは言えない酷さの種芋(今年栽培分)で、
なかなか発芽せずに諦めましたが、
かなり遅くなってから2本発芽しました。
栽培予定畝は、すでに席が埋まってましたので、
A畑の採種畝に丈夫な竹を立てて垂直仕立て栽培 。
かなり...ショボい苗でしたので、
定植直後は、なかなか育たずに、またまた諦めましたが、
頑張ってくれました。
スタートがかなり遅めですので、
立派な芋は収穫できないでしょうけど、
来年用の種芋が収穫出来れば良いかなって思ってます。
まだまだ収穫できる野菜たちがいっぱいありますが、
花が咲いてら終わりもどんどん増えてきました。
つまり...冬野菜の準備が どんどん....
あ〜〜〜〜暫くは、超〜忙しいかも?
頑張ろう!
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事