朝、大根と黄からし菜をドキドキで出荷してきました。
段取りの関係で、久々に7時半に出荷して、
じっくりと、陳列棚をチェックしました。
まだまだ、サツマイモ 、里芋、生姜はありますね。
コレらは問題なく保存できますので、じっくりと時期を待ちましょう。
大根は、やっぱり多い。
しかも、値引きされても売れ残りが大量に。
細かく全体を見廻りました。
そして、私の野菜が売れないのは、
他の方の野菜も売れない現状もある様です。
つまり、供給過多。
今年の、今頃出荷する野菜の生育が良いのか?
コロナなどの影響で、お客さんが少ない?、買い控え?
そんな中に、黄からし菜、
コレは可能性はなくはない?
しかし、大根は厳し過ぎます。
やはり、誰でも安易に栽培に手を出す野菜です。
白菜も大量にありましたし、・・・
旬の野菜ですが、需要と供給のバランスが悪過ぎでしょう。
出荷はまだ先ですが、
黒と赤の大根は、かなり目立つので、
多少は可能性があるかも?
緑の、いいずな青大根(ビタミン大根)を少し出しましたが、
どうでしょう?
目立つ場所に信州地大根と一緒に並べられましたが、
別の場所に移動されたら、・・・
とにかく、月曜の午前中に様子を見にいきましょう。
さらに、・・・
見た目に差の無い信州地大根は、今年で終了して、
美味しいと評判の品種たちから、見た目でも差別化できる、
新しい品種を追加せねばならないでしょう。
ビタミン大根と被るかもしれないですが、
来春から、カブの様な丸い形の、カザフ辛み大根を追加予定。
(ビタミン大根を丸くして果肉も緑)
秋は、紅芯大根も追加予定。
(ビタミン大根を丸くして果肉は赤)
コレならどうだい?
ここからは、昨日の収穫の様子です。
少しまだ早くて小さめですが、
コレくらいから出荷を開始しないと間に合いません。
白が信州地大根で、赤は西洋赤大根。
信州地大根は袋の関係で少し葉先をカットしましたが、
葉付きで1本ずつ袋詰め。
ビタミン大根は葉の茎が固くて折れてしまうので、
切って2個ずつ袋詰めです。
いいずな青大根(ビタミン大根)は、形がもうちょっとかな?
大根も、同じ畝で連作するほど、綺麗な物が収穫できるそうなので、
1年目だと、まずまずって事で、・・・
赤大根の1本は、隣のお母さんに試食してもらってます。
(信州地大根といいずな青大根と共に。)
娘さんもいらっしゃったので、細かくお勧めを教えてあります。
その際に、まだ、黒丸大根も残ってると言ったら、
すごく、試食を楽しみにしてました。
見た目のインパクトと、美味しそうに見えるのがカギかも?
大根も小ぶりの品種なので、
赤、青、黒を一緒に袋詰めで出荷してみる?
面白そう! 全部、サラダでいける品種だし。
妄想だけは立派ですね・・・。
コレは形が悪過ぎなので、私の自家用と赤大根は試食用です。
黄からし菜は、とりあえずこの量を2株ずつ袋詰め。
3株は袋がキツく、2株にして値段を下げました。
逆に手が出し易いかも?・・・です。
ちなみに、お隣さんにも信州地大根と、いいずな青大根を試食してもらってます。
その際に、黄からし菜の感想を聞いたのですが、・・・
私の最初の感想に近かったみたいで、
辛みも、もっと欲しかったとか。
さらに、塩揉みもちょっとダメだったみたい。
私的は、塩揉みを細かく刻んでご飯に混ぜた菜飯が、
一番、美味しかったですね。
塩分の取り過ぎが怖いけど、毎日でもいけます。
その際に、からし菜の事を自分のお母さんに問い合わせてくれたみたいで、
年配の方は、やっぱ好きな方が多いみたいですね。
高菜が好きな方は、多分好きかも?
で、・・ここからは、西洋赤大根の試食のレポート。
サラダで食べる事を前提に丸くスライスと千切りにしてみました。
左端は大根おろしの予定が、おろし金が見つかりませんでしたので、刻んで想像してみました。
おろし大根は、こちらの方の写真で確認してください、綺麗ですよ。
→コチラ
コレを甘酢につけたら、色が鮮やかになると聞いてやってみました。(漬けて1時間後)
漬けてすぐに赤い色素が滲み出てきます。
1時間ほどで果肉が少しピンク色になり、とても美味しかったです。
(青っぽい赤が、黄色っぽい赤に変化)
生のままも、もちろん美味しくて、
酸味が効いたドレッシングが良さげでした。
一度食べていただければ、この大根たちも売れそうですがね、・・・
まずは買っていただくことと、
その為には、地道に栽培して出荷し続ける事。
カラフルなサラダや、浅漬けの写真も付けたら良いかも?
またまた立派な妄想です・・・。
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事