寒〜い日でしたが、暑〜い時も。
まるで変温動物みたいに、服を着たり脱いだり。
大変な日でした。
とにかく風が冷たいのが嫌でしたね。
さ〜て畑の作業は、ニラ畝の修復を兼ねて、
高〜く盛り上げてる作業の続きです。
細かく観察を続けて来ましたが、
農道や、北側の畑より低いのが問題です。
畑をぐるっと一周してるニラを栽培予定の畝。
タヌキ対策にと作った畝ですが、
堤防のごとく、雨水の侵入も防がなくては
ならなくなりました。
で、最近はその作業ばかりです。
南と農道の反対の東は問題ありません。
北側と西側(農道側)をかなり高い畝に
修復しなければ。
今日、とりあえず北と西は、
まだ低いですが全部修復しました。
かき板と手袋で、
高さの雰囲気わかりますでしょうか?
難しいですね。
結構高く盛ってます。
しか〜し、隣の畑との高さは・・・
まだ低いのです。
ニラ畝と、隣の畑の間の溝を同じ高さまで盛って、
さらに、それより10〜15センチ高く
ニラ畝を作る予定です。
その土は、隣の通路のみを掘り下げて
ニラ畝へと盛ってますが、
メインの畝やその中の通路より低くなるので、
排水路の代わりになって、
このまま、東にある排水溝まで続いてます。
大事な部分(メインの畝)だけは何としても
死守せねばなりません。
もう、田んぼ状態は見たくありません。
畝の修復もしたくありません。
次からは、もっと被害が大きくなるので、
大雨の前に、あと1回か2回に分けて、
さらに土を盛り上げます。
これは夕方、2回目に入ったところです。
通路を10センチほど掘り下げましたが、
もうちょっとですね。
ところで、育苗中の九条細ネギは順調です。
生え揃ってると綺麗ですね〜。
来年は玉ねぎの苗を大量に準備せねば。
難しいですからね〜玉ねぎ。
今度は準備万端で臨みましょう。
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事