蒸し暑いですね...。
汗をダラダラはないのですが、
ベルト周りや、下着がびっちょり!
あ...
土曜日から、梅雨に入った模様...と、ありまして、
いよいよ梅雨入り。
沖縄と奄美が梅雨明け間近って、...
雨が短期間に集中するかもね...怖い!
サツマイモの、最初の植え付けが始まりました。
昨日の夕方に、採苗しておきました。
今年はやっぱり...おかしいです。
いつも早い栗黄金が...とうとうダメかも?
そんな心配するくらいで、心配性の農家さんは、
大丈夫?...どうしたら良いの?...何が悪いの?
毎日、睨めっこ。
かろうじて11本...必要数の1/4でした。
いつもは、1回で植えられように...と、
予備の種芋も使うので、42本...全部、植えられました。
2回めも少ないかも?...ですが、少なくても良いから、
しっかりと育ってくれればOKです。
来年に繋がってくれ流のが大事です。
足りない苗は、他の2品種でカバーします、頑張れ〜!
シルクスイートは、15本。
必要数は50本。
やや少なめですが、頑張ってるか大丈夫かも?
でも、採った苗が...いつもと違って節間が詰まってます。
コンパクトで、植え付けは楽チンですが、
正常ではないから、ちょびっと心配、頑張れ〜!
ふくむらさきは順調、33本。
必要数は46本。
いつも採苗が遅くて、
栽培日数が足りないかも?って心配な品種ですが、
今年は元気で何より!
昨年、かろうじて、程良いサイズまで栽培できましたね。
サツマイモ栽培は、昨年、色々とデータも集められました。
これからは、異常気象の際のデータ集めですね...しんどい。
植え付けは、いつも同じ。(C畑、栗黄金)
しっかりと鎮圧。(C畑、栗黄金)
最後に、水と草マルチ。(B畑の、ふくむらさき)
ちょっとおかしな年だけど....元気に育つんだぞ〜!
畑の野菜達!
栽培を復活させたシシトウ。
最初の頃の実は小さめで収穫しますが、小指サイズです。
でも...食べたくなったし...小さければ樹に負担が掛からず、
むしろ良いでしょう?...って事で、食べました!
こんなに小さいですが...シシトウです!
懐かしいですね、しっかりと...記憶にあるシシトウでした。
ぜひ人気が出て欲しいんですが、
やっぱり、...肉厚のピーマンの方が良いんでしょうか?
串焼きや、焼き浸し...など、美味しいですけどね。
コレは...新顔さん!
何でしょうね?
主枝がまだまだ短いですが、
脇芽が、かなり育ってて....そっちに栄養を取られてる?
それとも...天候のせい?
環境の違い過ぎに戸惑ってる?
こんな品種?
自家採種して、来年で分かるかも?
とりあえず...一か八かで...脇芽を切ってみました。
ここから、グン...と育つようなら、
栄養を取られてたんですが、...
通常は、脇芽が育ってる時は根も育ってるから、
一番花が咲くまで切らないのが良いのですが、一か八か...です。
採種用のヒユナ(いろこい菜)
最初は虫の被害が多かったですが、落ち着きました。
隣の、採種用のオカノリ。
こちらは、まだまだ、もっとダメかも?
かなりボロボロに食べられましたが、落ち着きました。
個体によって、かなり差がでましたので、
もちろん...可能な限り、被害の好き雨ない個体から採種です。
モーウイ(赤毛瓜)
これも、最初は齧られて心配でしたが、
最初に出た本葉を食べて....その後、落ち着きました。
古い葉が好きなのかな?
キャベツ(青虫)が、古い葉(外葉)が好きですよね。
B畑のモグラ
畑の到着の際に1匹目。
苗の補植や、草マルチを行ってる最中に2匹目。
まだまだ来るかも?
サツマイモの畝は、トンネルだらけです。
追伸
gooのスタッフさんにブログを紹介して頂いたみたいですが、
す〜〜んごい...アクセス数。
有難うございます!
ここまでいっぱいの方に読まれると、
下手なことを書けないぞって思えるくらい。
でも、失敗もちゃんと書きましょうね。
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事