”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ショウガの発芽、第一号。

こんばんは。
遅い...や〜〜〜〜っとショウガの発芽、第一号です。

全滅?...と思われるぐらいの、
危機的状況からの脱出で臨んだ今年の栽培ですが、
今までと違って、芽が動いた時点で早めに植えました。

ポキポキ、折って植えたかったんです。

しかし、何日も雨が降らない...

たっぷり降っても、...
また、何日も雨が降らない。

土が乾いて、またまた干からびて、
危機的状況に舞い戻るかもしれません。

今のところ、ウコンはゼロ。
ショウガは、写真の1本だけです。

やっぱり...育苗を続けて、
発芽したのを植えるのが良いかも?

水不足の対策をしてて、かなり余裕をぶっこいたのが間違い。
キリキリと胃が痛む前に、半分ぐらいは発芽して欲しいですね。

昨年の発芽苗を植えたのは、6/10でした。
コチラ

里芋の生育もかなり遅いですね。

少しだけ土寄せしました。
土寄せ終了は、まだ数株ですが、...欠株がないだけマシかも?

写真は、手前のガーデンハックルベリーに
草マルチしながらの撮影。

こちらは順調〜!

奥の里芋畝は、全部で4畝。
草(緑肥)を刈る前で見えませんが、
見えてる手前の1本は、
より本来のセレベスに近い品種と思われる新しい品種で、
今年で2年目です。

その奥の3畝は、5〜6年目になる、
自家採種 を繰り返した里芋。

全体的に比べると、
やっぱり、以前からの品種はもう少しマシな生育。

とにかく、良いも悪いも経験させて、
自家採種を重ねる事ですね。

頑張れ〜!

昨日の収穫の際に、庭のフダンソウも収穫しました。

真夏の栽培に強い品種で、山ほうれん草

この1本だけが、子孫作りを始めてます。

自家採種の挑戦どころではない結果続きでしたが、
今年の庭での栽培は、....虫食いさえなければ普通の生育かも?

とう立ちしたのを含め、数本間引きしながら収穫して、
ガッツリと試食...初めて出来ました。(昨夜)

茹でずにレンチン。
そのままと、マヨネーズを少量だけで食べましたが、
コレって....虫食いが無ければ、自信を持って出荷できる美味しさ!

エグ味が、全く無いホウレンソウで通用するかも?

びっくり〜!

奥の草マルチ部分を、超〜ボッコボコにされ続けてますが、(アナグマ)
このまま、自家採種してみたいですね。

ちょっと、話が逸れますが...
もしかしたら、アナグマ対策第2の救世主が見つかったかも?
ただいまテスト中で、このまま荒らさなければ、
緊急時に、ささっとコレを使って、...
じっくりと根本からの対策は、点穴。

ま、...しばらくテストして、
良さそうなら、ご紹介しますね。


山ほうれん草の、
自家採種に戻りますが、...

今年は、密植で数も少ないから、今年は自家採種のテスト。
来年、本番になるかな?

頑張りましょう!

こちらも、庭のフダンソウ。(右)

外葉から、かき取って収穫できる品種で、
赤と黄色のスイスチャードみたいな感じです。

こちらは、ついつい忙しさのせいで、
収穫が遅くて、硬くなったかな?...でした。

でも、...

スイスチャードほどの固さはありません。

しかし、...

多少の固さはあり、人気はでにくいかも?
それに、掻き取り収穫の出荷は怖いです。

すぐに傷みそう....。

これ、...残りの種は、庭で自家用栽培で終了かな?

で、...矢印のトマト。

余った苗...多分、ボルケーゼ

昨年、ボロボロに枯れ始め、
自家採種しても厳しだろうなって思ってた、
加熱調理用の美味しいトマト。

草丈100~150センチの、デターミネイト(芯止まり品種)。
わき芽を取らなくても次々と結実する、放任栽培可能なブッシュ・トマトです。

せっかく立派に育った苗...庭なら植えても問題ないし、
畝(土)を育てるには、何か栽培した方が良いですからね。

このまま、赤く熟してくれれば、
美味しいトマトが食べれます。

竹内さんのトマト、3品種も加熱用や、
生と加熱、どちらでも美味しいという品種。
食べ比べが楽しみです。

みんな、生き残ってくれ〜!
食べさせくれ〜!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事