今日も暑い1日でした。
途中、わざと地主さんのところへ行って、
世間話をしながら、ちょっと長めの休憩。
一人だと、すぐに再開しちゃいますから、
後々のことを考えて長めに休むようにしました。
作業内容は土にすき込むもみ殻蒔きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/6b3b4194b34d8279fa538b176badb29a.jpg)
このまま、生のまま耕して土に混ぜます。
土のフカフカと、水はけ、保水効果を狙ってます。
でも、もっと均等に蒔いたら?
そう思うでしょう。
丁寧に蒔いてるのですが、
畑がこんな感じにボコボコなんです。
除草のために、トラクターで耕してもらったらしいですが、
以前借りて耕してもらった畑より、
はるかにヒドイです。
これの草刈りは大変でした。
半分にもうちょっとでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/e96fa04370c18b6af1b6bf6e08a53adb.jpg)
今、頑張れば、後が楽になります。
暑くてキツイけど、
畝が出来て、緑肥が育って、
以前のように草マルチができるようになれば・・・
待ちどうしいですね。
家に帰って苗のチェック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cd/85b1a02a0c654a674e10bc82d2a97bfb.jpg)
結構、復活してきたかな?
もうちょっとだよ、頑張れ!