ず〜〜〜〜っと曇り空、昼過ぎにパラパラが30〜40分。
梅雨明けは、もう少しの辛抱ですね。
昼過ぎのパラパラの時間は、
育苗スペースの伸びまくりの草を刈って草マルチ。
庭も....先日、ざっ....とやってるから、
一見、きちんと管理してるかもって見えるのでは?
今は、まだまだ畑優先、...しょうがないかな?
朝からに時間を戻しますね...。
早朝でも暖かいので、苗のお世話が出来ますし、
鉢上げしても良い気温です...が、濡れてる...。
明け方前に、そこそこ降ったみたいですね。
鉢上げの予定があったので、がっかりしないで済みましたが、
スッキリしない空って、気持ちもスッキリしませんね。
今日の鉢上げは...トマト。
いつも通りに、斜めに寝かせての鉢上げ。
不定根を出させます。
トマトは、ほとんど終わりましたが、
1品種だけ、芽出しの発根が早かったステラミニ、
やっぱり...その一粒だけが異常に早かったみたいで、
その他の発芽が遅くて、少し残ってます。
そして、食用ホオズキも、明後日の雨の日が、
丁度、適期ではないでしょうか?
これは、自家採種1年目のボルケーゼ。
軸が太いです、有り難う。
間引きの際は、葉の形など上から見て決めますが、
迷ったら、この軸の太い方を残します。
極太ちゃんです!(分からない...かも?)
加熱で美味しい品種で、...その美味しさにハマりました。
そして、竹内さんのタネの3種類も、加熱が美味しいらしいです。
(生食もお美味しい品種もあります)
日本人は、トマトは生食...ですので、
当然、販売されてるトマトも生食が美味しい品種ばかり。
ですので、...
私は酢漬けをおススメしながらの栽培をしてましたが、
一部、生食用を残しつつ、...
加熱調理向きの品種を増やして、サクッと方向転換!
あとは、...根腐れ対策ですね...頑張ろう!
今朝の鉢上げは、これだけ済ませました。
その後は、...
やはり、明後日の雨の日が鉢上げ適期のピーマン類。
間引きを、行いました。
台に乗せ、横から軸も見て間引きました。
紅菜苔
春からの栽培では、虫食いだらけの予感がしますが、
少しだけテストしてみましょう。
すでに、葉がボロボロもいっぱいですが、
どうやら、小さなカタツムリが犯人かもしれません。
再度、確認をしましょう。
残りのヤーコンも、植え付けが近いので、
畝の準備(草刈りと草マルチ)をしたり、
バタバタと夕方まで作業しましたが、時間が足りませんね。
とにかく、頑張ろう!
あ、....忘れてました、赤毛瓜。
うっかり写真なしですが、育苗を始めました。
昨日から、水につけておいて、
今朝、ポットに蒔きました。
セルトレイに蒔いて、
寝かせ植えでの鉢上げが良かったかもしれませんが、
数が少ないのは、時間を作るために、
最初からポット蒔きがいくつか...あります。
余裕が出たら、寝かせ植えでの鉢上げに切り替えるかも?
4/1に、アナグマにボコボコにされた倉庫周りですが、
すぐに点穴を開けた効果なのかは不明ですが、
庭同様に荒らされてませんでした。
毎晩来てたのか?...昨夜、久々に...だったのか?
同じ場所を荒らしました。
赤丸の一ヶ所だけ!
こちらは無傷。
やっぱ...効果があるかもね!
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事