北海道、十勝は先週、日本中で一番気温が上がり今年の北海道は
暑く成りそうでしたがその後は毎日雨か小雨と本州と同じ梅雨に突入した感じです。
それでも今年はバラやクレマチスの開花がかなり早そうで楽しみも倍増ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/11/e613fe90c17f20628d343591ab1a08ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/be/78db5bd217f68a03901208a56a60a3a7.jpg)
販売用の鉢植え苗はとうとう開花しましたよ。
ウェンスターランドはオレンジ掛かった綺麗な花で香りも良くファーマーズガーデンでは
人気も高く、毎年沢山の花を付けてくれます。
上段右はボサノバ、こちらはショップ前の人気品種で丈夫で病気知らず
今年は過去最高の花芽を付けて咲くぞ咲くぞと言ってますね。
下段は左からアンジェラつるバラ、アイスバーグ、アンマリーモンドラベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/9a8ea13c858a542408bc3a7e0fbf7383.jpg)
宿根草も少しづつですが花を付け出しました。
ヒマラヤナントカやセラスチュウムが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/bd39f67c7856a1b068e8f581d8d06b3e.jpg)
他にアルケミラモリスの黄色い花やバーバスカムの紫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e5/1c6aaa1943728627f199b3149c959fb6.jpg)
このC&Sの3点セットはイギリスの手書きで価格は¥3800の品
蕾が今にも開こうとしているこのバラの絵は初夏にテラスでコーヒーとケーキを
頂くのに最高ですね、バラの季節を感じさせるカップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/7144cfb43f560c4bf12fba337ec1f852.jpg)
明日にも咲きそうな蕾はル・レーブで黄色いフワフワした大きな花を咲かせます。
テラスに誘引して木陰を作りましたテーブルと素敵なアンティークの椅子に座り
こんなカップ&ソーサーで頂くコーヒーはまた格別ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/6b8d8963dde26ee61b9822a4527c910b.jpg)
ガーデンを眺めていると、こんな雨の日も悪くないな~なんて思いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/35edf6edec337886ed62d1c96cb7e4ca.jpg)
でも、日差しが恋しいです、人は勝手ですね。
暑く成りそうでしたがその後は毎日雨か小雨と本州と同じ梅雨に突入した感じです。
それでも今年はバラやクレマチスの開花がかなり早そうで楽しみも倍増ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/76b708fb3a09cdc6dec20fedee03eee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/887c5fa4dead7f8c65e218f978a04152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/11/e613fe90c17f20628d343591ab1a08ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/0ff94d9fc2b29fe320292b8253c9e2fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/be/78db5bd217f68a03901208a56a60a3a7.jpg)
販売用の鉢植え苗はとうとう開花しましたよ。
ウェンスターランドはオレンジ掛かった綺麗な花で香りも良くファーマーズガーデンでは
人気も高く、毎年沢山の花を付けてくれます。
上段右はボサノバ、こちらはショップ前の人気品種で丈夫で病気知らず
今年は過去最高の花芽を付けて咲くぞ咲くぞと言ってますね。
下段は左からアンジェラつるバラ、アイスバーグ、アンマリーモンドラベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/31/2c920f5973d59efaef1bd3bc9663c71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/9a8ea13c858a542408bc3a7e0fbf7383.jpg)
宿根草も少しづつですが花を付け出しました。
ヒマラヤナントカやセラスチュウムが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/43/b97d7bcaf579338195979abbfbfce618.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7f/07af3b7fa6a7ec11e15c7b8b8cad4a61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/bd39f67c7856a1b068e8f581d8d06b3e.jpg)
他にアルケミラモリスの黄色い花やバーバスカムの紫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/ebc62544ee8bf9fb306701eba8d3b8c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e5/1c6aaa1943728627f199b3149c959fb6.jpg)
このC&Sの3点セットはイギリスの手書きで価格は¥3800の品
蕾が今にも開こうとしているこのバラの絵は初夏にテラスでコーヒーとケーキを
頂くのに最高ですね、バラの季節を感じさせるカップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/e08d3f88f196b98e040abed41f1a0e99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1a/f9e650ad05a908cb5af0e03179691eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/7144cfb43f560c4bf12fba337ec1f852.jpg)
明日にも咲きそうな蕾はル・レーブで黄色いフワフワした大きな花を咲かせます。
テラスに誘引して木陰を作りましたテーブルと素敵なアンティークの椅子に座り
こんなカップ&ソーサーで頂くコーヒーはまた格別ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f5/c9854998a194faebdf62ca4ab90e7924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/6b8d8963dde26ee61b9822a4527c910b.jpg)
ガーデンを眺めていると、こんな雨の日も悪くないな~なんて思いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/efb7eedd1cc1540f50d77e0a2a31b6c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/de/c8dd13abc9f6f32b38666446f3c28efb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/35edf6edec337886ed62d1c96cb7e4ca.jpg)
でも、日差しが恋しいです、人は勝手ですね。