FARMER'S便り (ファーマーズだより)

北海道、十勝のカントリースタイル&スローライフの紹介
自然 食べ物 家具 釣り(フライフィッシング) ガーデニング

アンティーク アーコールチェア 2

2009年06月29日 | インテリア

昨日は北見の皆さん大変、お世話に成りました。
又来年のイベントで会いましょうね。 

いつも元気なアンクルサムの合田さんや釧路のグリグラの美香先生とサッチ先生達

から一杯、エネルギーを頂きました。有難うございます。

さて、アンティーク アーコールチェアについてですが。

   

この椅子はプリンス オブ ウェールズサイドチェアです。

今回入荷した椅子でサイドは3本有ります。

これもアームと同じく大変座り易く背の部分に紋章が彫られています。

フープタイプ(背のアールに曲げた細いバー)は最近、姿を消しつつあります。

技術的にもかなり面倒な為、コストが上がるからかと思われ希少価値は高いと思います。

価格はイギリスのポンドまたユーロが下がり気味の為、リーズナブルに成り、
嬉しくおもいます。税別で¥23,000です。

これも早い者勝です。

北海道、十勝は只今気温、24℃ 爽やかな風が吹いてます、観光に来ている人達

には本当に最高かと思われ、六花亭や花畑牧場それから柳月の音更工場はファーマーズの

すぐ側です。  遊びに来て下さい。

        http://www.farmers-jp.com/




アンティーク アーコールチェア

2009年06月28日 | インテリア
北海道、十勝は今日も晴れです。

遂先日の買付けでアンティークのアーコールチェアが入荷しました。
見つけた時の感動は今も忘れません。

イギリスの家具メーカー、アーコールのチェアは姿の美しさ、構造の素晴らしさ

また座り心地の良さは他の椅子と比較しても最上位に成ると思います。

それが14本も入荷したのです。

少しづつ紹介しますね。

   

この椅子はプリンス オブ ウェールズアームチェアです。

見て下さい、この無駄な肉を取った姿をこんなに線が細いのにシッカリしています。

また包み込む様な座り心地、堪りません。

座面の削り出しとアームの高さが本当に気持ち良いです。

背板の掘り込みも凝っています。

価格は少し安めにして¥32,000です(税別)。

これは1本のみ入荷です。 是非、お早めに

PS,今日、これから北見市でイベントです。

  http://www.farmers-jp.com/


幸せのワイルドストロベリー

2009年06月27日 | ガーデニング


ワイルドストロベリーの苗が入荷しました。
しかし2日で完売です。数が少なすぎました。

日本政府は国民一人ひとりに、この苗を給付すべきでは

   

ちなみに私は売り切れ前に一つだけファーマーズの小さなガーデンに

誰にも見られない様に、そっと植えました。 ひみつです。

マイケルにも一つ、あげたかった。ご冥福を、、

ムーンウォークは私のダンスの基本です。


ここは何処!

2009年06月26日 | 北海道
北海道、十勝は今日も晴天なり。

爽やかな風がそよそよと流れてましたよ。

ところでこの写真を見て下さい。

   

どうですか まるでイギリスかニュージーランドの田舎の風景です。
北海道にはまだまだ、こんな素敵な風景が残っているのです。

この古いレンガのお家を壊さずに残してくれた農家さんに感謝します。

この建物を十勝遺産に指定します。勝手に

それではまた明日。

http://www.farmers-jp.com/





ジョーロ

2009年06月25日 | ガーデニング


突然、そう突然夏が来ました。

ファーマーズの前のバラやクレマチスなど花々が次々と咲き出し

一週間もすれば見頃を迎えます。

   

そんなガーデンの脇役にこんなジョーロはいかかがですか

   

これから北海道、十勝は花の季節です、こちらへ遊びに来る予定の

ある方は是非、ファーマーズにも寄って下さい。

美味しいコーヒーをご馳走しますよ。

お待ちしてます。HPをチェックして下さい。

    http://www.farmers-jp.com/

ウッドバーン

2009年06月21日 | ガーデニング

苫小牧のT様、この間は有難う御座います。
とても素敵なウッドバーンが出来ましたね。 お二人の笑顔がとても印象的でした。

2坪タイプです。

   

T様はスゥエーデンハウスのオーナーなので縦張りに、

そして奥様のデザインでカラーを決めましたよ。

そうすると、こんなに可愛いガーデンハウスウッドバーンに

帯広のスゥエーデンハウスオーナーの1.5坪タイプも待機中です。

価格は1.5坪タイプで¥320,000

     2坪タイプで¥360,000です。   

   

十勝の青空

2009年06月20日 | 日記



6月も20日に成り、夏はもう直ぐです。
しかし北海道、十勝には毎日寒い日々が続いています。

ストーブに火を入れてるお家も有る程です。

   

やはり十勝には青空が似合いますね、高い建物も無く 何処までも続く

青い空と白い雲、最近はぜんぜん見ていません。

蝦夷梅雨と言うそうです。 
早く天気になーれ。


     http://www.farmers-jp.com/

お花が入荷しました。

2009年06月19日 | ガーデニング


今晩は、本当に久々です。

久米島から帰り何だか南の島ボケ&溜まった仕事に追われ

長い間、ご無沙汰してしまいまいした。

そんな訳で今日からまた真面目に成りまーす。

   

ファーマーズに花壇用のお花が沢山入荷しましたよ。
かなり安いです。遊びに来て下さい。

それでは今日はこの辺で、、、

今年のバラ

2009年06月06日 | ガーデニング
今年のバラは勢いがあります。昨年のこの時期は蕾も少なく、

あまり花を付けませんでした。

   
これは一昨年のツルバラです。見事に咲きました。

それから2年経ち今年は蕾の数、蔓の伸びとも上々です。

早く皆さんに見せたいですね。

この蔓バラはバイオレットと言う種類です。

   

その他にもマーティーモーやアイスバーグ、


   

これはカサノバです、今年は全て昨年とは違い大きく育ってます。
早く蕾が開かないかな 私の予想では後、10日程かな

その日が来たらまたご紹介しますね。  

それでは今日も良い日で有ります様に 


   

     http://www.farmers-jp.com/