ご訪問いただきありがとうございます。
本日は”冬至”ということで「柚子湯」にしようと思い、
スタッフに話したところ、若い職員から”ホウジ”ですか? Σ( ̄ロ ̄lll)
ん? あ。いや”トウジ”・・・なんだけどな~(´・ω・`)
若いスタッフのために改めて調べてみました。
冬至とは1年で一番昼間の短い日で、
2014年は12月22日が冬至にあたります。
2014年の冬至は、普段の冬至とはちょっと違い、
「朔旦冬至(さくたんとうじ)」と呼ばれる特別な冬至です。
これは、新月と冬至が重なる年の冬至のことで、
19年に1度しか訪れません。
古来、冬至は極限まで弱まった太陽が復活する日、
すなわち「復活の日」とされてきました。
太陽と月の復活の日が重なる朔旦冬至は、
非常におめでたい日だとされ、
古来朝廷では盛大な祝宴を催したといわれています。
以上、情報サイトのタビジン様より引用させていただきました。
19年に一度のおめでたい日だとは私も知らず・・・
言葉の意味を聞いてきてくれた若いスタッフに感謝です!
勉強になるなー o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ありがとう☆
そんなわけで、、、きれいな柚子でしょう!!
湯船に浮かんだ柚子を顔に近づけて、香りを楽しんでいただきました。
中には・・・”そういえば今日は長女の誕生日だった!”と涙ぐむ方も・・・
入浴シーンはご想像にお任せします^^
それでは皆様、風邪など召しませんように暖かくしてお休みくださいませ。。。
先日、今年も沢山の野沢菜を頂き野沢菜漬け作りをしました。
「今年もいい野沢だね~」「早く食べたいね」などみなさんお話をしながら
熟練の技で手際よく作業をして頂きました。
沢山あった野沢菜もあっという間に綺麗な状態になり、早速漬ける事が
できました。
もう少しで、美味しい野沢菜漬けができますので、お楽しみに!