浅蓼陽だまり便り

ケアライフ聖で楽しく過ごされている日々の様子を紹介していきます。

ケアライフ聖☆大晦日

2015年12月31日 | アクティビティ

いよいよ2015年最後の日となりました

 

皆さんにこの一年の感謝と、お礼の気持ちを込めて夕食の前にシャンメリーで乾杯しました

 

そして今日はお夕飯で皆さんで年越しそばと天ぷらの盛り合わせをいただきました

 

皆さん、美味しいとおっしゃり残さず召し上がってくださいました

 

今年一年、入居者様、ご家族様、関係各所の方々には大変お世話になりました。

来年もまた、入居者様と楽しく元気に過ごせるように、運営していきたいと思います。

来年もケアライフ聖を宜しくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアライフ聖☆クリスマス体操

2015年12月31日 | アクティビティ

25日のクリスマスの日にPTの小寺さんが来所され、クリスマス体操をしてくださいました

 

 

みんなで楽器を使い、リズムをとりながら体操をしました

 

そのあとゲストでサンタさんみたいなトナカイさんが来てくれました

 

嵐のダンスを披露してくれました

 

その後、小寺さんが戻ってきてトナカイの被り物を被りたい人に被らせてくれました

スタッフの中にも被りたい人がいたので被らせていただきました

 

皆さん笑顔でとても楽しんでおり、また来年もトナカイサンタに来てほしいとおっしゃっていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアライフ聖☆救命救急 研修

2015年12月28日 | アクティビティ

 

先日、ケアライフ聖にてふらっと聖の職員も含め救命救急の研修を行いました。

 

看護師指導の下、緊急時の対応の仕方や心肺蘇生の方法などを一人一人が実際に人形を使い体験しました。

 

意識のない人を見つけてからAEDでショックを行うまでが体験した流れです。

 

 

胸骨圧迫は1分間に100回以上の速さで行う為、思ったより体力を使います。

 

 

AED(訓練用)を起動させ体験。

 

 

とても充実した研修となりました。

実際にこのような場面に遭遇した時、落ち着いて対応できるようこれからも学んでいきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント  テーマはクリスマス!

2015年12月23日 | アクティビティ

 本日は、フラワーアレンジメントボランティア 「さくら」の来所がありました。

 テーマはクリスマス

 

いつもとはちょっと違うお花もあり、皆さん真剣に取り組まれていました。

 男性の方も、とても上手でした。

先生にもみて頂き、こんなに豪華なフラワーアレンジメントが完成しました!

クリスマスの雰囲気があり、皆さんにとても喜んで頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会

2015年12月22日 | アクティビティ

12月20 日にクリスマス会を開催しました  まずは職員の余興 ハンドベル演奏

『聖者の行進」 「ジングルベル」 「雪」を演奏 練習不足で音が外れる時もありましたが・・・

皆様の応援に応え一生懸命頑張りました

トナカイがサンタを引き連れて登場

利用者様ひとりひとりにクリスマスプレゼント さて、何が入っているかな・・・

笑いありのクリスマス会、楽しいひと時を過ごされました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする