昨年末に、利用者の皆さんと一緒に作った野沢菜漬けが良い色に漬かりました!
みなさんと、毎日お茶の時間や、お昼に頂いています。
ちょうど味が良くなって「良い塩梅になってきたね!」
「おいしいね~」と皆さんからも大好評です!
まだまだ沢山ありますので、是非 自慢の野沢菜漬けを味わってみて下さい!
お待ちしております!
昨年末に、利用者の皆さんと一緒に作った野沢菜漬けが良い色に漬かりました!
みなさんと、毎日お茶の時間や、お昼に頂いています。
ちょうど味が良くなって「良い塩梅になってきたね!」
「おいしいね~」と皆さんからも大好評です!
まだまだ沢山ありますので、是非 自慢の野沢菜漬けを味わってみて下さい!
お待ちしております!
本日も聖のブログにご訪問いただき、ありがとうございます \(^o ^)/
先日行った「節分まめまき」で、『福は内』と掛け声をかけましたので、聖の玄関に絵手紙を飾りました
『福は内』とお声がけしたのに、『福様』を玄関でお出迎えしないのは失礼ですからね ♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
というわけで、聖の「節分まめまき」はこんな感じでした。
皆様、容赦ない(笑)見事な「まめまき」です!!
優しい笑顔に包まれた、聖のまめまきでした。。。
幸福さん、いらっしゃいO(≧∇≦)O
やっぱり今日は、節分ということでお昼には恵方巻を頂きました。
みなさんで、西南西を向きながら、美味しく頂きました!
おやつを食べていたら・・・鬼が登場?
以外にも冷静なみなさんは、待ってましたというように鬼に向かって
「鬼は外~!」
無事に鬼は逃げていきました!
あれ?「福は内~は言ったかな?」とみなさん鬼退治に夢中になっていました。