飛~日記

飛の感じた事をおしらせしま~す!

1Q84

2012-01-17 09:57:10 | Weblog

昨日村上春樹の1Q84という本を読破した。欧米とかスウェーデンでも結構有名で、長い間「絶対この本を読もう」と思って、漸く

お正月に買った。まず思ったのはいつか日本語で読もうことだったけど、長さに気がついてからそれが無理だと納得した。無理じゃ

ないとしても日本語で読めば永久にかけて読み終わるはずだ。これを自覚して、英語に翻訳したバージョンを買った。

1Q84を読み始めたすぐに本の世界に吸収された。軽快な感じで書いていなくても気をとられ

た。調子がよくて、すべての出来事が意味を持っていることが言える。意味は必ず明らかなわけじゃなくても物語としてはすごいと

思う。読者を様々な題材について考えさせる村上は独特な人材に違いない。

ロマンチックな物語として描かれていることはいるけど、そう言えば違う感じを伝えかねない。本中にロマンチックな憧れが存在す

ると言ってもそれ以外本主題はの人生の無意味から寂しさと暴力までの多様なことを取り扱う。

ネタバレをしないように今回はこれで以上。

ちなみに、さっきネタバレについての記事を読んだ。面白いことに、多くの人にとって、ネタバレを知ってから映画や本などを見る/

読むの方が、しまいを知らないときと比べれば、作品をよりよく楽しめるとその記事に書いた。どうだろうね。