飛~日記

飛の感じた事をおしらせしま~す!

行きたいところ

2011-12-15 13:10:32 | Weblog
どんな原因も分からないし、ずっとスウェーデンその国に興味を持っています。たぶん、前からある作家のスウェーデンにつ

いて書いた文章を読んでからです。でも、その影響はいままでも続いています。私は執念深いからかもしれません。
 
スウェーデンは静かな国です。荘園を中心とするライフスタイルが大好きです。桃源郷みたいに、森の中に生活しています。

環境はもとより、動物たちとも友達になることができて、鵞鳥と遊んだり、犬を連れて、草原の中に散歩したりすることが多

くて、動物専用の救急車もあります。それに、自分で果樹園を持って、好きな花や果物が自ら植えられます。面白そうです

ね。童話世界みたいでしょう!私もそんな生活が体験したいんです。
 
私は雪が好きです。何故かと言うと、生まれた時は大雪がはらり、はらり降っていたからです。その原因で、ずっと雪国と呼

ばれるスウェーデンという国に憧れています。想像しましょう!雨戸を開けるとあたりは一面の雪景色で、雪が積もってい

て、木の葉が全部白くなって、湖が一面に凍ります。恋人たちが白い雪の中に手を繋いでいます。どんなロマンチックな風景

でしょう!それで、そんな美しい景気、きっと自分の目で見に行きたいんです。

楽しみ!!メリークリスマス!!

2011-12-15 01:48:15 | Weblog
東京 表参道 イルミネーションン


私の大好きなクリスマスまであと、十日(やった!!)
サンタさん!!
絶対家に来てくださいね!!
靴下をかけて待ってますから(イェィ!)
今年はいい子にしましたよ!
ママにも家事の手伝いを一杯しましたよ!(当たり前だろう...!!)
だから~今年のクリスマスプレゼントは~~~えっと~~
”彼氏”で!!お願いしま~す(笑)

もうすぐクリスマスなので、
町中のイルミネーションがとってもきれいで
デパートの外も大きなクリスマスツリーが立っていて
クリスマス気分!!最高!
あと、レストランや店の店員さんはみんなサンタさんの帽子とかトナカイさんの角をしてて
見るたび思わず”かわいい~~!!”って言っちゃうんです(笑)
うちのクラスも先週のから”天使”というゲームを始めました
ルールは、
箱にはいてある番号を引いて、その番号の子は、あなたの”小主人”となります
そしてあの日からクススマスイヴの日まで
あなたは”小主人”にばれない様に、こっそり小主人にプレゼントや手紙をあげます
そしてクリスマスの日に、”私はあなたの天使です”とあなたの小主人の告白して
で、小主人はプレゼントを用意して、クリスマスの日に、
プレゼントをこの三週間ずっとそばにいてくれた天使にあげる
というとても暖かくて、クリスマスにピッタリなゲームです。
私も今日こっそり私の小主人にチョコをあげました、まだばれてないようです(笑)
けど!!私は私の天使からプレゼントをもらったことは一度もない!!(泣)

私の天使~~私はここにいるよ!!
忘れてないよね~
あなたは誰か知らないけど~
プレゼントじゃなくて手紙もいいから
あなたは存在している、あなたはわたしのことを忘れてないっていうことぐらい
知らせてよ~~(泣)

私のエンジェル...待ってるからね~(期待)!


相思相愛の黄生と香玉

2011-12-14 10:27:52 | Weblog
暫くすると、あの素朴衣装の女性と赤い衣装の女性がやはりやってきた。

遠くから見てなんと美しい女性だろうと思った

二人はゆっくりと歩いてきて、突然赤い衣装の女性が二歩後退りして「まずい、ここには知らない人が居る」と言いながら、

そこを去ろうとした。

黄生はそれではその女性と知り合う絶好のチャンスを逃がすではないかと思って慌てて木の中から出てきた

女性の二人は大変驚き、踵を返して走っていった。

彼女たちの袖や裾がはためき、香りが漂ってきて、心も蕩けるように気持ちよかった。

黄生はある壁まで追いかけたが、彼女たちの姿が居なくなった。

彼はその女性のことをもっと慕うようになり、書くものを持ってきて、木の下に詩を書いた。

果てしない思いがつらい

愛情をこめて窓で見つめる

ただの夢に終わろうかと恐れながら

相手を見出す術がどこにもないのだ。

ミッドタウン

2011-12-14 02:35:45 | Weblog
今夜は10時まで仕事でした。昼も夜も食事する時間がなくて、腹ペコでした。

家に帰る前に、六本木ミッドタウンまで足をのばし、イルミネーションを見て来ました。毎年テレビ番組で取り上げられるほ

ど何かと話題にのぼるここのクリスマスのイルミネーションが、今年は特に素晴らしいともっぱらの噂です。でも私は、明日

地方から上京する友人に東京を案内するための下見のつもりで行きましたので、あまり期待していなかった。だいたい話題性

のあるところ、人気のあるところは、絶対に混雑するから、人混みが苦手な私ができれば避けたい場所でもあります。

でも今夜は10時過ぎということもあったでしょうか、見物客はあまり居なくて、思ったより穏やかな雰囲気が感じられまし

た。私は目の前に広がる光と音楽で織りなす幻想的な空間に吸い込まれてしまい、寒い中30分間も足を止めて、光と音楽の野

外コンサート会場にいるような気分を味わいました。空腹と寒ささえも忘れてしまいました。

とうもろこし

2011-12-13 20:46:14 | Weblog
とうもろこしを買って帰りました。

お湯で茹でるより蒸す方がいいと思いますが、

一番美味しいのはやっぱり焼きとうもろこしですね!

焼きたてに醤油をつけて、あー!大人の味です!

と思っても、

買って来たとうもろこしを蒸すことにしました。

なぜならば、最も簡単ですね。(笑)

外の皮もひげも全部とっちゃって蒸し鍋に入れて二十分ぐらい出来上がりました。

蒸し上がったとうもろこしに少しの塩を振っただけでも美味しいです。

今日、七本も食べました。(笑)

嵐の生歌

2011-12-12 15:24:24 | Weblog
こないだ、FNS歌謡際2011があったね!みんな見てた?
あたしは東方神起と嵐のライブを見たかったからネットで見たよ!

それから嵐が生歌で歌っていたのを見てビックリした。
実は、嵐は踊りながら歌えないのはもう知っていたけど、まさかの生歌で(本当に生歌で歌うのはもうショックだし)、あまりの下手さだったから、ビックリするのもしょうがないと思うよ。

でも、全然歌えないとも言えないよ!だって、大野くんと二宮くんはライブで遅めの曲を生歌で歌うのを見たことがあったし、全然下手じゃかったよ!生歌かロパクか、あたしには区別できるからよ。多くのファンの皆さんはどうやら区別できないようだから言っておいたよ。

それから、あたしは「歌が上手」とか「ダンスが上手」とかのわけでファンになったじゃないし。バラエティーが面白い、演技が上手い(特にニノ)などの理由でファンになったから、今回の事件でファンじゃなくなるわけがないよ。

今回の事件は、ネットで他の人の意見を読んでたら、多分一番ありえる理由はこれかな?
「ロパクの予定だったが、音流れず。ロパクの予定だったからマイクやエアモニ準備不足。歌が下手、マイク最悪。→放送事件」

今回のことをきっかけに口パク音源かぶせ卒­業できればいいと思うね。紅白、また生歌見られるかな?^^改善した嵐の生歌見てみたいなあ。

毎週、土、日、祝日 キャンペーン 最大3000円割引

2011-12-11 12:08:24 | Weblog
毎週、土、日、祝日 キャンペーン 最大3000円割引



 シングルセラピスト     

60分コース9000円⇒7000円 

90分コース13000円⇒11000円    

120分コース16000円⇒14000円

 ダブルセラピスト

60分コース17000円⇒14000円

90分コース25000円⇒22000円

--------------------------------------------
LASTまでです、是非、是非、このチャンスお見逃しなく!
他の割引と併用できません

ザ・マジックアワー!!!

2011-12-11 12:05:20 | Weblog
さっき「ザ・マジックアワー」を見てしまいました。
これは三谷幸喜が監督した映画です。
さすがコメディ...面白すぎ!!!XD

最初から笑わずに入られなかった...
騙されて「伝説の殺し屋」富樫を熱演する村田の演技は面白かった。
彼が始めてボースを見たとき、撮影を繰り返すと思ってしまって、
三回目にボースの机に座って、手回りのなんか細いナイフを舐めて、
偉そうな顔で「俺がデら富樫」と言うと、
ボースが「そんなに気に入ったんだったら持ってきなさい」と返事したXD(爆笑でたまらなかった...OJZ)
とにかく、面白い映画です!

18日に、三谷幸喜に会えます!
「ステキな金縛り」の宣伝のようです。
楽しみにしてます!

パーティーを準備

2011-12-10 14:27:44 | Weblog
昨日、仕事を終わったら、ネットで連絡した肉屋さんのところへ向かって、1キロの冷凍ソーセージを買ってきた。パーティーのレストランを約束したとおり、ソーセージの買うことは私たちの役目だ。

そして、レストランへ向かった。途中で高架橋を渡したとき、両手ものをいっぱい持ちつかんでいたところ、滑りで階段に転んだ。幸い最後の4段目、しかも普段が毎日牛乳を飲んで、カルシウムの摂取十分だから、大丈夫だった。>_<

レストランに着いた。オーナーがシーリングに付いてるエアコンを修理していたところ、男たちが自分で物を修理するすごく器用なオーナー、ハンディ・マンと呼ばれるようだ。少し話をしたら、テーブルの前に座ってて、途中で買ったお菓子を食べていた。

10分ほど後、同じようにものをいっぱい付いてる白ちゃんも到着。彼女は仕事後で、先にスーパーに向かって、パーティーについてものを買っていた。きっと夕ご飯のことを忘れていたと考えたから、彼女の分のお菓子も買った。さっさと彼女に食べさせた。

2階の会場に行って、飾りや風船などを準備し始めた。
風船50個をポンプして、およそ2時間かかった。大変>_<
ちょっと質がよくない風船を買ってきた。。。残念。空気を入れていたまま、時々突然爆破した風船にびっくりさせてしまった。>_< 全部終わったら、三分の一の風船が地面のあちこち飛び込んでいた砕片になってしまった。

今日のパーティーをはじめるまで、いくつか風船が残されるかなあ。。。><

もう...うんざり

2011-12-09 03:15:59 | Weblog
また、仕事の予定を変えられちまった。
こういうのが本当に一番嫌いだ。スケジュール全部先月中決まったではないか、なんで変えるのだ?

もう二回目だぞ...

俺が暇そうに見えるかな?悪いが俺には他にやることあるのだ。
俺は同僚が書く途中のを直し、残りを全部自分で書き続けるんだぞ。締め切りは来週の水曜なのにやる時間あんまりないのだよ!もともと祝日出勤のつもりで残業して書くのに、今予定が変更されのだ。残業するのが変わらないが、原稿書く時間が全部持っていかれちまった。そんなに大事な事なら、最初からスケジュールに入れとけよ、そうしておけば愚痴あまり言わないのに...

これも会社のため、そして自分自身のため、この難題を如何に乗り越えるのかはお前次第と自分に言い聞かせて慰めるしかない。悲しいな俺は。