飛~日記

飛の感じた事をおしらせしま~す!

あなた好きな食べ物なんですか

2012-01-23 06:14:15 | Weblog
あたしはたくさん食べ物好きです。

でも、アジア(?!)の食べ物が大好き。

あたしは、日本にたくさんおいしい物食べました。

たくさんたこやきを食べました、おこのみあき、カレー、やきそばともっと!その食べ物はとても安いです、でもとてもおいしい

です!

日本に高い食べ物を食べました、たぶん、かに、ふぐ、神戸の肉その食べ物もすごくおいしかった!Kobe 

Beefは最高でした、私は本当に嬉しかった。

韓国の食べ物はおいしいも、本当に辛いけど。。。たくさん辛い食べない、だから韓国のなべはすごく辛かった。でも、おい

しい!韓国の食べ物は特別、、特別はいい思います。(特別を話せるは悪いです

か?)

何食べ物好きじゃないか?納豆、日本のもちと冷たいそば。

日本の食べ物が恋しがるです。:(

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-01-23 06:10:25 | Weblog
あたしはたくさん食べ物好きです。

でも、アジア(?!)の食べ物が大好き。

あたしは、日本にたくさんおいしい物食べました。

たくさんたこやきを食べました、おこのみあき、カレー、やきそばともっと!その食べ物はとても安いです、でもとてもおいしい

です!

日本に高い食べ物を食べました、たぶん、かに、ふぐ、神戸の肉その食べ物もすごくおいしかった!Kobe 

Beefは最高でした、私は本当に嬉しかった。

韓国の食べ物はおいしいも、本当に辛いけど。。。たくさん辛い食べない、だから韓国のなべはすごく辛かった。でも、おい

しい!韓国の食べ物は特別、、特別はいい思います。(特別を話せるは悪いです

か?)

何食べ物好きじゃないか?納豆、日本のもちと冷たいそば。

日本の食べ物が恋しがるです。:(

毎週、土、日、祝日 キャンペーン 最大3000円割引

2012-01-21 13:59:35 | Weblog
毎週、土、日、祝日 キャンペーン 最大3000円割引



 シングルセラピスト     

60分コース9000円⇒7000円 

90分コース13000円⇒11000円    

120分コース16000円⇒14000円

 ダブルセラピスト

60分コース17000円⇒14000円

90分コース25000円⇒22000円

--------------------------------------------
LASTまでです、是非、是非、このチャンスお見逃しなく!

手作り水餃子

2012-01-21 13:59:35 | Weblog
もうすぐ春節になりますね~!

というわけで、今日は母とギョーザをいっぱい作りました~

料理の勉強もちゃんとなりましたので、とても嬉しかった!

ことしも母ちゃんといっしょに年を過ごすのですが、来年はちゃんと彼氏を連れて家に帰ってギョーザを食べるよう頑張りなさい

と、母ちゃんの言葉は何度も何度も耳に入ってたから、いまも幻聴しています(涙

まあなるときはなれるって誤魔化したのですが、やはり私もこの歳か。

今年もいろいろと頑張らないとな、今更ながらそう痛感してます。

で、今日の晩御飯は蒸し餃子でとなります。

いっぱい食べよっか~

東京

2012-01-20 01:53:45 | Weblog

この地域は海に近い地形のせいか冬にもなかなか気温が下がらない。

引っ越してもう10年以上経つのに、雪を見たのは数えられるくらいだ。

幼い頃は空を埋め尽くして降ってくる雪を追っかけながら遊んでいたので

やはり雪が降らない冬はなにかと寂しく感じてしまう。

ところが、スマートフォンの待ち受け画面に貼ってあった天気予報アプリに

なんと明日の天気が雪80%と表示されているのではないか!

今日の帰りにもぱらぱらとみぞれが降って来たので期待は一層膨らむばかりだ。

明日の朝には周り一面銀世界が見られたらいいな~

コスタ・コンコルディアの海難事故

2012-01-19 02:54:31 | Weblog

1月13日に、イタリア中部のジリオ(Giglio)島の沖合で大きな海難事故が起こった。
イタリアの大型クルーズ船「コスタ・コンコルディア(Costa Concordia)号」は、船体が岩礁に乗り上げた後、座礁してしまった。


ニュースを見ながら、タイタニックのような感じだった。避難も大変そうだった。
船舶のフランチェスコ・スケッティーノ船長は、島の住人に「挨拶」するため、岸に接近しすぎたことが原因とみられている。過失致死や船舶放棄などの疑いで拘束された。

最近、その話で持ち切りだ。あたしも本当に興味がある。
父親がここにいたらよかったなぁ。きっと、パパにいるならこのことについて話し込む。
コスタ・コンコルディアの船長の逃亡っぷりがひどいと思う。

父は、船舶機関長で、本当の海の男だった。
海もお仕事もずっと大好きだった。
子供の頃、父は仕事でいつも家にいなかった。
だけど、お仕事で世界中を旅して、本当に面白い人生を送った。
久々に帰宅すると、体験談を何度も話って、あたしは聞くことが好きだった。

あの幸せな時間を思い出していると、涙が出てきて止まらない。

パパに会いたい・・・。

遊びました

2012-01-18 12:17:42 | Weblog
先週の週末に今年の初めてドバイに行きました。

私達は私の友人の仕事の宿泊に止まりました。

そこにプールがありました泳ぎませんでした。

金曜日の夜に私達はサルサクラブに行きました。

サルサクラブに夕食を食べたり、ビールを飲んだり踉たりしました。

いつもアラブ首長国連邦で、コロナビールを飲みます。

そのクラブで日本語を話すフィリピン人の女性に出会っいました。

その女性は日本に2年に住んでいましたからちょっと日本語が話せます。

次の日サルサのレッスンを参加しました。

土曜日の夜、レッスンの後他のドバイサルサクラブに先生と行って、アジア女性を見て多分日本人だと思いました。

それでその女性とサルサを踊りました。

踊っていた時、彼女にどこから来たと聞きました。

やっぱり日本人でした。

名古屋から来た二人の女性とサルサを踊りました、良かったね。。。

1Q84

2012-01-17 09:57:10 | Weblog

昨日村上春樹の1Q84という本を読破した。欧米とかスウェーデンでも結構有名で、長い間「絶対この本を読もう」と思って、漸く

お正月に買った。まず思ったのはいつか日本語で読もうことだったけど、長さに気がついてからそれが無理だと納得した。無理じゃ

ないとしても日本語で読めば永久にかけて読み終わるはずだ。これを自覚して、英語に翻訳したバージョンを買った。

1Q84を読み始めたすぐに本の世界に吸収された。軽快な感じで書いていなくても気をとられ

た。調子がよくて、すべての出来事が意味を持っていることが言える。意味は必ず明らかなわけじゃなくても物語としてはすごいと

思う。読者を様々な題材について考えさせる村上は独特な人材に違いない。

ロマンチックな物語として描かれていることはいるけど、そう言えば違う感じを伝えかねない。本中にロマンチックな憧れが存在す

ると言ってもそれ以外本主題はの人生の無意味から寂しさと暴力までの多様なことを取り扱う。

ネタバレをしないように今回はこれで以上。

ちなみに、さっきネタバレについての記事を読んだ。面白いことに、多くの人にとって、ネタバレを知ってから映画や本などを見る/

読むの方が、しまいを知らないときと比べれば、作品をよりよく楽しめるとその記事に書いた。どうだろうね。