晴れ時々自転車日より

気ままに走っては、美味しいお見せ見つけては寄り道
人生も寄り道
自転車ライフ楽しんでいますよ。
あ!料理のたまにね

 星 空 散 歩  2022 撮影納め 精進湖へ 行って来た

2022年12月30日 20時04分48秒 | 日記

2022 星空散歩 撮り 納めで 念願の 精進湖へ 遠征

これには 可愛い 妻の 優しい 一言で 叶った感じかな

「天気も良いから 行ってくれば 行きたかった場所でしょ」

優しいね 

この一言で 遠征意欲が沸いて いざ

スカイ天気予報を見ても 精進湖 方面は 一晩 雲が出ない 予報

精進湖へは 15:20に 到着

到着した時には すでに 何人かが 湖畔に居た。

まずは 情報集め

ナンバーから見て 地元の方?かも知れない方に声を掛けて情報を入手

一番気がかりだったのは 「光害」

ま! 道が湖畔に沿って走ってるので 街灯はいやがおうでも

一番は 富士山に有る「富士天神平スキー場」

ナトリューム照明灯の光が凄い

湖畔に写るぐらいだ

22時にはスキー場は終わるはずだが ・・・・ この時期は 分からないと

話は尽きなかったが 28時頃から 撮影 開始

丁度 山陰から オリオン座が 姿を 表し始めた

tamron : 17-50mm    F= 3.0   SS=10秒  ISO = 800

前々から 撮影したかったのは 富士山とのコラボ写真

やっと 実現した

そして 湖面を見たら 湖面に オリオン座や他の星が写ってる ビックリ

湖面に白く映ってるのが オリオン座を 周りの 星たちです。

少し ISO値を 下げて 撮影しました。

では 反対側(西)の空は どんな 星座や星が見える?

冬の天の川が薄ら見え その中に カシオペア座と スバル星雲が見える

空が澄んでるこの時期ではの 星空ですね

カシオペア座は良く Wの形をしてるから 分かると 聞くけど

見方に寄っては Mの文字にも見える

今回は 綺麗な富士山 そして 星座 星 もう 満足

   感  謝

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿