キンモクセイの花がまた咲いた
キンモクセイは秋になると花を咲かせ 周囲にあの甘~い香りを漂わせる
「秋の花が咲いた」と感じます
所が一度咲き終わったら来年間では咲かない
所がキンモクセイは一シーズンに何度も開花する なぜ?
不思議に思うより何度でも咲いてあの香りを楽しませてくれ 感謝
. . . 本文を読む
おはよう御座います
昨晩「10月30日」
風も無く漆黒の夜?と間ではいかなかったけど 月明かりの影響を受ける事は無かった
今回も東京湾が見渡せる三浦半島へ
18時頃の外気温18度 暖かいの過ぎて暑い気が
機材を担いで階段を30段
もう 撮影場所に着いたら汗だく
今回は沢山の人が撮影に来てた
早速岩場から少し入り江になった場所を見たら 空に輝く一等背「木星」の光が海面に輝いてた
. . . 本文を読む
弱い揺れを感じた
三浦半島だけかも知れないけど
揺れた時間は10秒程度だったけど
建物がきしむ音がした。
最近は地震、噴火など 自然の驚異が多い
人類に警告なか?
自然と共存出来たら良いけどね
昔はそうだった
地震を感じ方私以外にもいたかな?
. . . 本文を読む
先週の土曜日23日
事故で痛めた腰の痛みも引いたので 天気も良い
リハビリ?をいや 少し体を動かしたくなりミニベロで近くをサイクリング
性格的にチョット良くなるとしゃかりきに走る
そこをグッと押さえてゆっくりと
東京湾を見ながら走り始める
北風が少し強めに吹いていたが私には心地良い風
海は荒れて白波も
白波と真っ白な富士山
坂道を駆け上がった公園から見た富士山
. . . 本文を読む
ミルククラウン
綺麗ですよね
こんなに綺麗に撮影出来たら大満足だろうね
でも いつかは撮影して見たい
そこで、今回は そう 今日は午前中は雨
でも、7時頃になったら雨も小降り
そんな中水たまりを見てると「ポチャン」と言う音とともに水が跳ねる
もしやと思いカメラを水溜まりギリギリ間で下げて何とか撮影したのがこちら
水滴が水溜まりに着水?する瞬間
小さな水滴クラウンが現 . . . 本文を読む