麦の生産地 北海道ばかりでは無い
関東でも、埼玉県、群馬県などが生産してる
とは言うものの北海道には太刀打ち出来ないけど
今回は群馬県の麦を紹介します。
広陵とした麦畑が広がってる
刈り入れが済んだらこちらの田植えが始まる
麦は主に3種類が生産されてます
今回は「小麦」
こちらは主に「うどん、パン、お菓子」の原料となる
後の麦は「六条大麦、二条大麦」などがある
六条大麦は夏にお世話になる飲料「麦茶」
二条大麦はお父様方の大好きな「ビール、焼酎」などの原料に
実際に見てもどれがどの品種だかは???です。
麦は虫たちにも
テントウムシ
小さくて分かるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます