午前中は病院へ と 言っても10時には終わった。
天気は最高 風はそよ風、空は青空 太陽はサンサンと
これは自然が私にプレゼント
「さ~行きなさい 好きな所へ 自転車と共に」
気温が低いのでまだ「桜」が残ってる所が多いと
では隣の市「横須賀」なら山多い 桜残ってる確率が大
桜が多く トレーニング的にも良い所
「塚山公園」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/a8dc30d4fe7771a26704a1b9c2cd8d13.jpg)
以前行ったのは昨年の「夏」
今回は春 木々の息吹が感じられる季節
公園へ行く途中に綺麗なピンク色の木と桜のコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/fc3444cec63362f84f37608cee1c6351.jpg)
高台からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/94/b212fa238999cdd6ad0e4c3d523ada4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/74/689c1b1b249de40a64bd570b886c6da1.jpg)
日本の最新鋭空母 「いずも」
西方面の眺めは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/314aec4881198c76e50735e1338280ac.jpg)
富士山が綺麗に見えます
この当たりの桜は種類が六種類有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/77/0f2f8f3f3f34979e6b9a10c09e57aab2.jpg)
では桜をご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/af/2fc2506fad5fe247644b97001927369c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/185f815d36900da67d7454c573055b2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/1ff97a4267a9214cdca0b617a386f738.jpg)
歩道には桜の花ビラが散らされ白い模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/644d7a7efefed42634ad365395cd318a.jpg)
三浦按針とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/4bd80fc3d248379f7f80837e98d2af33.jpg)
碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/7105ef339df159d5824c231f95bfd3d1.jpg)
公園内には樹齢何年ものイチョウの木が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/54/1596eb31e8f5b97e2e0ca023dc9151db.jpg)
公園は手入れが行き届いて大変綺麗
公園内にはこんな花壇も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2a/ee56da6cb33868183f2d3543bf4f4b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3a/9c9e74a9c536754a9b8b700f0b3c8721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/49ce349b209b838c213e1e310be0182f.jpg)
公園からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8a/7569d8b16f06a6cc499d60736bb5cef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/30/cfd449c5f4eb0189a7b43c7df7be2f9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d9/bf455b1d93e41f53272b344fdcf8f950.jpg)
トレーニングを兼ねてのポタリング
終わった後の甘い食べ物は最高 それも手作り 美味しいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9a/6f1b6cd342d9772b26ba54c481baebc1.jpg)
天気は最高 風はそよ風、空は青空 太陽はサンサンと
これは自然が私にプレゼント
「さ~行きなさい 好きな所へ 自転車と共に」
気温が低いのでまだ「桜」が残ってる所が多いと
では隣の市「横須賀」なら山多い 桜残ってる確率が大
桜が多く トレーニング的にも良い所
「塚山公園」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/a8dc30d4fe7771a26704a1b9c2cd8d13.jpg)
以前行ったのは昨年の「夏」
今回は春 木々の息吹が感じられる季節
公園へ行く途中に綺麗なピンク色の木と桜のコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/fc3444cec63362f84f37608cee1c6351.jpg)
高台からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/94/b212fa238999cdd6ad0e4c3d523ada4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/74/689c1b1b249de40a64bd570b886c6da1.jpg)
日本の最新鋭空母 「いずも」
西方面の眺めは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/314aec4881198c76e50735e1338280ac.jpg)
富士山が綺麗に見えます
この当たりの桜は種類が六種類有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/77/0f2f8f3f3f34979e6b9a10c09e57aab2.jpg)
では桜をご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/af/2fc2506fad5fe247644b97001927369c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/185f815d36900da67d7454c573055b2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/1ff97a4267a9214cdca0b617a386f738.jpg)
歩道には桜の花ビラが散らされ白い模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/644d7a7efefed42634ad365395cd318a.jpg)
三浦按針とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/4bd80fc3d248379f7f80837e98d2af33.jpg)
碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/7105ef339df159d5824c231f95bfd3d1.jpg)
公園内には樹齢何年ものイチョウの木が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/54/1596eb31e8f5b97e2e0ca023dc9151db.jpg)
公園は手入れが行き届いて大変綺麗
公園内にはこんな花壇も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2a/ee56da6cb33868183f2d3543bf4f4b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3a/9c9e74a9c536754a9b8b700f0b3c8721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/49ce349b209b838c213e1e310be0182f.jpg)
公園からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8a/7569d8b16f06a6cc499d60736bb5cef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/30/cfd449c5f4eb0189a7b43c7df7be2f9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d9/bf455b1d93e41f53272b344fdcf8f950.jpg)
トレーニングを兼ねてのポタリング
終わった後の甘い食べ物は最高 それも手作り 美味しいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9a/6f1b6cd342d9772b26ba54c481baebc1.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます