今日は久々のヤビツ峠へ
でも、二人とも「花粉症」? 大丈夫かね~
そんなもは、走り始めたらお構いなし、すっかり忘れて
今日は峠へ、自転車は「スコット」で
スコットは今まで乗ったマシンーの中で最高のマシンー
人それぞれ感じ方は変わりますが「自転車が勝手に走る」と言う表現がぴったり
少しペダリングしたら自転車事態が「スー」と走っていく
乗り手は少し手助けするだけ、ビックリです。
ま!他にも最高の自転車は有ると思うが私が乗った物の中では「スコット」が
NO1ですね。坂道では、直進性が良いのは「ビアンキ」ですね。
いろんな癖の有る自転車、たまらんですよ。
ま!自転車の事はおいといて
久々のヤビツ、まずはマイペースを意識しながら、走っているうちに
「依然と違う、きつくない」なんてね?。以前は息はあがるは足は回らない
今回は息はさほどきつくないし、ケンデン数は60前後で快適。
どうしたのか?これも自転車の性能??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます