不動産屋さんのひとりごと賃貸売買管理

大阪市内の不動産、賃貸、売買、管理、西区、中央区、北区、福島区、浪速区、オススメ物件や、好きな食べ物・お店の個人的感想

正弁丹吾亭

2006年08月05日 | 和食とか
「法善寺横丁」は、昔は横丁とは云わず極楽小路と呼ばれていました。
明治26年、その小路の南西角に出来た関東煮を看板にした立ち飲み屋が当亭のはじまりで、正弁丹吾亭の名が生まれたのです。
この字は場所にちなんだアテ字で、当時の従軍記者 小川未明 がもじったそうで… 「正」正しく「弁」わきまえる「丹」まごごろのある「吾」わたしどもの「亭」みせ。というように心して、このケッタイな屋号 正弁丹吾亭 をありがたく頂戴したのです。…

と、いう素敵なお店 「正弁丹吾亭」 に連れて行っていただきました。

お店の入り口横には 正弁丹吾亭 を謳った西田当百の川柳の碑があります。

               

上かん屋 ヘイヘイヘイと さからわず  当百 (上かん屋とは正弁丹吾亭のことだそうです。)


入り口入ったところです。
               

料理長お薦めコース(3,675円)にしました。
まずは つきだし♪
            
美味し~い!かぼちゃとお豆(なんかの実とか種とか?)とレーズン(?)と
緑のは枝豆をすりつぶしたもの。


しまあじとマグロの山掛け♪
            
美味し~い!しか言えませんが、美味しいーーー!


しまあじの南蛮漬け♪
               
酢味噌で(?)酸っぱ過ぎずまろやかなお味。赤いのは花びらひとひら。。。


穴子のお寿司♪
            
でっかーーい!(あ 失礼)大き~い!やわらか~い!(もっと頂戴!)って感じ。


かもナスの田楽♪
            
またまた美味し~い!(しか言えない。ボキャブラリー貧困です。)
もみじで隠れていますがたっぷりの田楽味噌に枝豆たちが散りばめられています。


追加で和牛ヘレステーキ?!
            
これは私は食べてません。だってダイエット中だもん!(゜ρ゜)よだれ
真ん中がかけてるのは。。。
            
まだ写真撮ってないのに(↑真ん中部分)即効焼くし~(゜ρ゜)よだれ


追加でマンゴーシャーベット♪
            
バカウマ! 本物のマンゴーのお味♪
(ハ)はダイエット中なのでお肉は我慢してデザートにしました。
(え? ダイエット中だったらデザート注文すんな!って?。。。)


*大丸にも有りますよ~。大丸の方はランチで行ったことあります。


<正弁丹吾亭>大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-12
ア ク セ ス 近鉄なんば駅 徒歩5分 
地下鉄御堂筋線なんば駅14番出口 徒歩5分 
T E L 06-6211-3208
F A X 06-6211-3557
平 均 予 算 4,000円
営 業 時 間 16:00~22:00
定 休 日 水曜日