18日から『ドSのハイテンションガール』というイメージをもたれてしまった(エ)です。
違いますよ?
(エ)はとっても大人しいシャイガールですよ?
壁|ω・`)
前回から結構時間が経ってしまいました。
正直もうほとんど覚えてませんが、記憶を振り絞り更新しようと思います(汗)
鵜戸神宮での参拝後、一緒に周っていた若社長に冷やしパインを貰ったりしつつ休憩。
そしてバスの中で3択問題が始まります。
「本当にある温泉の名前はどれでしょう?」
という問題です。
これを10問ちょっとくらいでしょうか?
皆さんが当たったり外れたりしているなか、綺麗に外しまくる(エ)と(ハ)さん。
「全く当たらないってのも逆に難しいんですよ~♪」
とフォローするバスガイドさん。
フォローになってないよ(汗)
結局(エ)と(ハ)さんは2問ずつ正解。
「ちょっとブービー賞」
とのことで、木の実で出来た猿のキーホルダーをいただきました。
何か忘れたけど縁起が良いらしいですわよ奥様!!
で、飫肥城へ行ったんですが…ぶっちゃけ何もしなかったです。
資料館めぐりとかすることはたくさんあったみたいなんですけど、そんなあくせく走り回って見物するよりはのーんびり日向ぼっこしときたかったもんで。
今思えばこの日向ぼっこがシミの原因ですね…(汗)
この飫肥城は、本丸があったところに今は小学校が建っているんですよ。
なので校庭で走り回る子供達の声を聞きつつ、ぽかぽかのーんびりしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/43/05f6f9cebd46271986dbfd4e1f62df1c.jpg)
人懐っこい猫さんも登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/85/549b583d25b4437d9e482366fedf08be.jpg)
「触らせてあげてもいいよ」みたいな?
まぁガンガン擦り寄ってきてましたけど。
可愛いけど毛が!
抜け毛が着く!!∑(゜□゜;)
そんなこんなで飫肥城観光は終わりです(観光してないけど)
分かれて行動していた『ゴルフ組』を迎えに行き、そのまま空港へ。
バスを降りる時に運転手さんとガイドさんに皆さん挨拶をされていきます。
(エ)も普通に
「ありがとうございましたー」
と挨拶したところ、なぜか差し出される両手。
そして友情のハイタッチ(笑)
そんなに仲良く話した記憶無いんだけどなぁ(^∀^;)
お土産売り場で地元の友人達にネタを買おうとするも、面白い物は特に無く断念。
普通に銘菓を買いました。
で、持って帰るのが面倒なのでその場で宅急便で送ったのですが、送料が高い(汗)
お土産の値段が送料のせいでおよそ2倍に。
これなら多少重くても持って帰るべきだった…(泣)
って感じで宮崎(研修)旅行記は終わりです。
もっといろいろあったんですが、時間をおいてしまったのであまり思い出せません(><;)
とっても楽しかったです。
でも基本ヒキコモリの(エ)は、帰ると同時に
「やっぱ家が一番だなぁ(´∀`;)」
という定番のセリフを吐いたのでした☆
では!! (エ)
飛行機がとっても怖かった。もう乗らない(汗)
違いますよ?
(エ)はとっても大人しいシャイガールですよ?
壁|ω・`)
前回から結構時間が経ってしまいました。
正直もうほとんど覚えてませんが、記憶を振り絞り更新しようと思います(汗)
鵜戸神宮での参拝後、一緒に周っていた若社長に冷やしパインを貰ったりしつつ休憩。
そしてバスの中で3択問題が始まります。
「本当にある温泉の名前はどれでしょう?」
という問題です。
これを10問ちょっとくらいでしょうか?
皆さんが当たったり外れたりしているなか、綺麗に外しまくる(エ)と(ハ)さん。
「全く当たらないってのも逆に難しいんですよ~♪」
とフォローするバスガイドさん。
フォローになってないよ(汗)
結局(エ)と(ハ)さんは2問ずつ正解。
「ちょっとブービー賞」
とのことで、木の実で出来た猿のキーホルダーをいただきました。
何か忘れたけど縁起が良いらしいですわよ奥様!!
で、飫肥城へ行ったんですが…ぶっちゃけ何もしなかったです。
資料館めぐりとかすることはたくさんあったみたいなんですけど、そんなあくせく走り回って見物するよりはのーんびり日向ぼっこしときたかったもんで。
今思えばこの日向ぼっこがシミの原因ですね…(汗)
この飫肥城は、本丸があったところに今は小学校が建っているんですよ。
なので校庭で走り回る子供達の声を聞きつつ、ぽかぽかのーんびりしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/43/05f6f9cebd46271986dbfd4e1f62df1c.jpg)
人懐っこい猫さんも登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/85/549b583d25b4437d9e482366fedf08be.jpg)
「触らせてあげてもいいよ」みたいな?
まぁガンガン擦り寄ってきてましたけど。
可愛いけど毛が!
抜け毛が着く!!∑(゜□゜;)
そんなこんなで飫肥城観光は終わりです(観光してないけど)
分かれて行動していた『ゴルフ組』を迎えに行き、そのまま空港へ。
バスを降りる時に運転手さんとガイドさんに皆さん挨拶をされていきます。
(エ)も普通に
「ありがとうございましたー」
と挨拶したところ、なぜか差し出される両手。
そして友情のハイタッチ(笑)
そんなに仲良く話した記憶無いんだけどなぁ(^∀^;)
お土産売り場で地元の友人達にネタを買おうとするも、面白い物は特に無く断念。
普通に銘菓を買いました。
で、持って帰るのが面倒なのでその場で宅急便で送ったのですが、送料が高い(汗)
お土産の値段が送料のせいでおよそ2倍に。
これなら多少重くても持って帰るべきだった…(泣)
って感じで宮崎(研修)旅行記は終わりです。
もっといろいろあったんですが、時間をおいてしまったのであまり思い出せません(><;)
とっても楽しかったです。
でも基本ヒキコモリの(エ)は、帰ると同時に
「やっぱ家が一番だなぁ(´∀`;)」
という定番のセリフを吐いたのでした☆
では!! (エ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)