ゆうの気まぐれDiary

♪気まぐれに更新中♪

2010-09-04 21:19:40 | 携帯から
ってなんだろう。

来月、初めて友達の結婚式に行くのだけど
新郎新婦を見てたら、なにか答えが出るのかなって
ちょっと期待してた。


(先日届いた招待状☆)

でも自分の状況がアレだから、逆に悲しくなるのかも。と、予想。
まぁ余計な心配かな。

なぜか受付係に指名されているので、しっかりせんと~。


笑顔で、笑顔で。





仕事や勉強はコツコツしてればなんとかなる(ような気がする)が
恋愛は…なんか違う。
単に私が不器用なのもあるだろうけど。
すっげーあまのじゃくな私だから、思っても無い言葉を放つ。それが相手に直撃する。
てかそれ以前にひどい事をしてる。

いい加減、変わらなきゃ。
これではいつまで経っても幸せにはなれない。


言われた。
「自分で蒔いた種」


言われた。
「Mくんが去年どんな気持ちで指導していたか、今度はそっちサイドで考えてみて。

そうすれば、本当に大事にしてくれている人・しなければならない人がおのずと見えてくるし、そこにつながると思うよ」


そっか…
たしかに去年は、M主任の気持ちまで考える余裕はなかったなぁ。
ただただ、恐怖の存在だった。の割に、反抗したけど。



たとえ考え直して、行動を改めても

もう、後の祭り。

終わってしまった。


しかも自分から言っちゃうし。別れたいって。
本心でもないのに。

愛想つかされて当然。



捨てられて、当たり前。

審査三日目終了。

2010-09-04 00:25:07 | 携帯から
無事に三日目の審査も終わった!

最後、三日間の審査結果を聞く時はすごくドキドキした~
個人的に受けた試験結果の合否を知る直前の様な、そんな気分だた。

で、結果。

不適合なし、と聞いてホッと一安心。

審査、通りますた

嬉しい。

ブラスのコンクールでソロの部分を無事に吹き終えた時のような、久々に味わう達成感。おおげさかなぁw

つっても勿論、管理責任者のIさんを始めとした、皆さんのおかげで無事に終わったのだが

やっぱりIさんってすごいと再認識。


今回自分は、補佐(まぁ雑用係w)という立場で携わる事が出来て、とても良い経験になりました


まぁISMSって、認証されてからが本番らしい。そういう意味じゃ、まだまだこれからなんだそうです。
PDCAサイクルで、運用を毎回向上させていかんと悪いそうな(゜-゜;)
サーベイランス(維持審査)も、年1回は行われるらすぃ
ん~、次の審査までにはどこかに出向して、開発の仕事も頑張りたいかも。
その為にも、国試とプログラミングの勉強すなぁ(´~`;)


とりあえず今日は疲れた。

寝よ。