今日はお知らせです
『いちばんよくわかる毎日使いたいバッグ』
日本ヴォーグ社刊
flicoもバック作らせていただきました!
基礎のページを担当しています。
基本のトートバックのパターンからの展開で全部で8種類。
裏地の付け方、ポケットの付け方、市販のもち手を使ったり、
ハトメ、カシメ、ファスナー、一重仕立て、ビニールコーティングなど、
いろんな要素を詰め込みました!
出来上がった本を手にとって、ずっしり!
おお!厚い!というのが第一印象?
とっても充実した内容です。
いろいろなバックの形が網羅され、
丁寧に作り方のプロセスが出ています。
オリジナルのバックを作りたい方も、
ちょっと何か分からない時に、
参考書のように、辞書のように、
使っていただけるんのではないかな、と思います!
もちろん、ステキなデザインもいっぱいです
明日あたりから本屋さんで見かけることもあると思います。
ネットショップではもう販売してました!
どうぞ、ご覧くださいね!
+
ここからは、この本にまつわるあれこれです。
長くなりますよ~
本、雑誌のお仕事3回目はバックでした!
なぜ私に???声かけていただいたのかしら???
最初、すごくびっくりしました。
どうも、細かい(細かすぎる?)仕様書と、激しい(激しすぎる?)原稿チェック
が、基礎ページにぴったり!と思っていただいたようです。(違うかな?)
ならば、その期待にこたえたい!と始まりました。
基本のトートと、その展開でアレンジを5~6個。というお話でした。
基本のトート?ってなに?ってとこから始めました。
まず、基本の形ってどんなの?
A4ファイルが入る。
で、持ち手は下げてもいいし、肩にもかけられる長さ。
裏地が付いてて、素材は帆布。
一番基本の作り方ってどんなの?
簡単で、分かりやすくて、きれいに出来る方法。
そしてサンプルを作って作って、作って~~~、
基本形が出来ました。
どんなアレンジをしたらいろんな要素が入れられるかな?
その要素を活かせるデザインは?
デザインはシンプルだけど、かっこよく!
アレンジするのが楽しくなるようなものがいいな。
そしてなにより、作って下さる方が、あ、とってもいいものが出来た!
と思ってくださるようなもの。
考えに考え、考え抜きました!
そして編集の方と打ち合わせを重ねて、重ねて~~~~、
このようなページが出来ました
気が付いたらバックは8個。
同じ素材の色違い7個+ビニールコーティング。基本はおなじ寸法です。
こういう、仕事の進め方は初めてでした。
いつもは最初にかわいいな~って思うデザインを考えて、
それを形にしていく作業。
今回は基本の要素が先にあって、
それをデザインに落とし込んでいく作業。
頭使った!という感じ。
ものすごく楽しかったです
+
ついでに!
『いちばんよくわかる 赤ちゃんと小さな子の服』
日本ヴォーグ社刊
flicoも作家の一人として参加しています!
キャミソールやスタイ、ブルマーを作っています。
こちらの記事もご覧くださいね!!!→☆
またまた増刷決定だそうです
みなさま、ありがとうございます!!!!
+
お知らせ
湘南辻堂の雑貨店Shabby Blueさんで開催です。
hand made zakka
「おくりもの展」
11/2(火)START
詳しくはshabbyさんのブログ、ご覧くださいね!→☆
『いちばんよくわかる毎日使いたいバッグ』
日本ヴォーグ社刊
flicoもバック作らせていただきました!
基礎のページを担当しています。
基本のトートバックのパターンからの展開で全部で8種類。
裏地の付け方、ポケットの付け方、市販のもち手を使ったり、
ハトメ、カシメ、ファスナー、一重仕立て、ビニールコーティングなど、
いろんな要素を詰め込みました!
出来上がった本を手にとって、ずっしり!
おお!厚い!というのが第一印象?
とっても充実した内容です。
いろいろなバックの形が網羅され、
丁寧に作り方のプロセスが出ています。
オリジナルのバックを作りたい方も、
ちょっと何か分からない時に、
参考書のように、辞書のように、
使っていただけるんのではないかな、と思います!
もちろん、ステキなデザインもいっぱいです
明日あたりから本屋さんで見かけることもあると思います。
ネットショップではもう販売してました!
どうぞ、ご覧くださいね!
+
ここからは、この本にまつわるあれこれです。
長くなりますよ~
本、雑誌のお仕事3回目はバックでした!
なぜ私に???声かけていただいたのかしら???
最初、すごくびっくりしました。
どうも、細かい(細かすぎる?)仕様書と、激しい(激しすぎる?)原稿チェック
が、基礎ページにぴったり!と思っていただいたようです。(違うかな?)
ならば、その期待にこたえたい!と始まりました。
基本のトートと、その展開でアレンジを5~6個。というお話でした。
基本のトート?ってなに?ってとこから始めました。
まず、基本の形ってどんなの?
A4ファイルが入る。
で、持ち手は下げてもいいし、肩にもかけられる長さ。
裏地が付いてて、素材は帆布。
一番基本の作り方ってどんなの?
簡単で、分かりやすくて、きれいに出来る方法。
そしてサンプルを作って作って、作って~~~、
基本形が出来ました。
どんなアレンジをしたらいろんな要素が入れられるかな?
その要素を活かせるデザインは?
デザインはシンプルだけど、かっこよく!
アレンジするのが楽しくなるようなものがいいな。
そしてなにより、作って下さる方が、あ、とってもいいものが出来た!
と思ってくださるようなもの。
考えに考え、考え抜きました!
そして編集の方と打ち合わせを重ねて、重ねて~~~~、
このようなページが出来ました
気が付いたらバックは8個。
同じ素材の色違い7個+ビニールコーティング。基本はおなじ寸法です。
こういう、仕事の進め方は初めてでした。
いつもは最初にかわいいな~って思うデザインを考えて、
それを形にしていく作業。
今回は基本の要素が先にあって、
それをデザインに落とし込んでいく作業。
頭使った!という感じ。
ものすごく楽しかったです
+
ついでに!
『いちばんよくわかる 赤ちゃんと小さな子の服』
日本ヴォーグ社刊
flicoも作家の一人として参加しています!
キャミソールやスタイ、ブルマーを作っています。
こちらの記事もご覧くださいね!!!→☆
またまた増刷決定だそうです
みなさま、ありがとうございます!!!!
+
お知らせ
湘南辻堂の雑貨店Shabby Blueさんで開催です。
hand made zakka
「おくりもの展」
11/2(火)START
詳しくはshabbyさんのブログ、ご覧くださいね!→☆