今日は、とってもラブリーなスタイです
昨日、ご紹介した、ベビーちゃんのパーカーとお揃いのスタイです!
お揃いってことは、またもや!パーカーのあまり布、です

フリルつけました!

今年、こんなフリルがついたお洋服が、
いっぱい出てますね。
流行にのっかるのも楽しいのです
だって、かわいい!
しかも流行を先取りしていたのか、こんなタイプのレースも、
家にどっさりありました・・・
リバーシブルです。
首の部分を裁断すると出る、残り布を
アップリケにしています。

『nokottenodeフリコ』の定番になりつつある形です。

ちょこっと手刺繍入り。
なんか、今回フレンチテイストっぽくないですか?
あ、無い・・・?ですか
だって、日本ヴォーグ社さん出版の
『赤ちゃんと小さな子の服』
が、フランス語訳で出版されたんです

わーい!
フランス語、ちょっと悔しいけど、
やっぱりかわいい
この本には私も作家の一人として参加しています。
初めてこういう仕事をさせていただいたのも、この本です。
初めてにして、flicoの作品を表紙にしていただき、
初めてにして、すごく売れました!
今も、どこの本屋さんの手芸コーナーでも
見かけるような、超人気の本なのです!
売れたのは、私の力ではないですよ。
できる編集の皆さまと、他のかわいい作品を作られている
作家さまのおかげです!
私はそれに便乗しました。
なんて、ラッキー!
本当に、全てがこの本から始まりました。
とっても思い出深い本!
フランスの皆さま、作って下さいね~~~~~
もちろん、日本語版もよろしくお願いいたします!
手作りベビー服は、やっぱりこの本が一番です

昨日、ご紹介した、ベビーちゃんのパーカーとお揃いのスタイです!
お揃いってことは、またもや!パーカーのあまり布、です


フリルつけました!

今年、こんなフリルがついたお洋服が、
いっぱい出てますね。
流行にのっかるのも楽しいのです

だって、かわいい!
しかも流行を先取りしていたのか、こんなタイプのレースも、
家にどっさりありました・・・

リバーシブルです。
首の部分を裁断すると出る、残り布を
アップリケにしています。

『nokottenodeフリコ』の定番になりつつある形です。

ちょこっと手刺繍入り。
なんか、今回フレンチテイストっぽくないですか?
あ、無い・・・?ですか

だって、日本ヴォーグ社さん出版の
『赤ちゃんと小さな子の服』
が、フランス語訳で出版されたんです


わーい!
フランス語、ちょっと悔しいけど、
やっぱりかわいい

この本には私も作家の一人として参加しています。
初めてこういう仕事をさせていただいたのも、この本です。
初めてにして、flicoの作品を表紙にしていただき、
初めてにして、すごく売れました!
今も、どこの本屋さんの手芸コーナーでも
見かけるような、超人気の本なのです!
売れたのは、私の力ではないですよ。
できる編集の皆さまと、他のかわいい作品を作られている
作家さまのおかげです!
私はそれに便乗しました。
なんて、ラッキー!
本当に、全てがこの本から始まりました。
とっても思い出深い本!
フランスの皆さま、作って下さいね~~~~~

もちろん、日本語版もよろしくお願いいたします!
手作りベビー服は、やっぱりこの本が一番です
