今日は『モンサントの不自然な食べ物』
という、映画を観に行って来ました!
「未来(これから)を生きるために 知っておきたい 多国籍企業のこと
遺伝子組み換え世界シェア90%の、巨大グローバル企業のドキュメンタリー 」
です。
ここに予告があります→☆
映画のサイトはこちら→☆
内容を私なりにまとめると、
農作物を育てるのには、雑草を抜きとらなくてはなりません。
でも、それはとても大変な仕事なので、除草剤で雑草を枯らします。
そして、除草剤で肝心の農作物を枯らしてしまうと大変なので、
遺伝子組み換えによって、除草剤で枯れないようにするのです。
その代表的な作物は、大豆、とうもろこし、綿など。
遺伝子組み換えの種と、除草剤をセットで販売しているのが
モンサントという会社です。
手間を省いて、収穫量を増やす!画期的な技術と、いう触れ込みですが、
現状はとても悲惨なことになっています、という映画でした。
私としては、綿のくだりが大変気になりました。
作れば作るほどに苦しくなっていく生活。
インドの綿農家の方たちが取材されていました。
私の使っている綿は、どこからきているのか、
たぶんかなりの確率でモンサントなんだろうと思うと、
やっぱり、nokottanodeフリコを続けていくしか
ないのだと思いました。
こういう話、知っていました。
でも、改めて映像で見ると、衝撃的でした。
+
さて、urenokottanodeのほうは、ティッシュケースです。
ジャガードニットを使って、冬っぽくしました。
これ、微妙なデザインだなー、と思ってるんですけど、
意外とかわいい気がしています。
リメイク前はこんなでした。
これは売れ残るだろ!
これをかわいいと思っていた過去の自分が
はずかしすぎる!
気を取り直して、アップの画像も。
レースとボタンとスパンコールまでつけてしまいました。
開いたところは、こんなです。
好き嫌いが分かれそうな作品ですが、
好きになってくださる方を
じっと待ってみようと思います。
イベントのお知らせ
『mamanmade market in 八代』
10月27日、28日
10時~17時
熊本のフリーペーパー、ワイヤーママさん主催のイベントです。
場所はTKU八代住宅展示場
ハンドメイド仲間のtomoちゃんと一緒のブースで出店します!
ぜひぜひ、いらしてくださいね~♪
探しています!
私の作品、委託で販売していただけるお店探しています。
情報あったら教えてください!
スタイ1500円~、
子供服が4000円~、
小物はパッチンどめが一番安くて300円~。
イベント出店、ワークショップもしています。
ワークショップは残った布でアクセ作り1人1000円~
6人以上で承ります。
詳しくはお気軽にメールください☆
flico.clothing@gmail.com
という、映画を観に行って来ました!
「未来(これから)を生きるために 知っておきたい 多国籍企業のこと
遺伝子組み換え世界シェア90%の、巨大グローバル企業のドキュメンタリー 」
です。
ここに予告があります→☆
映画のサイトはこちら→☆
内容を私なりにまとめると、
農作物を育てるのには、雑草を抜きとらなくてはなりません。
でも、それはとても大変な仕事なので、除草剤で雑草を枯らします。
そして、除草剤で肝心の農作物を枯らしてしまうと大変なので、
遺伝子組み換えによって、除草剤で枯れないようにするのです。
その代表的な作物は、大豆、とうもろこし、綿など。
遺伝子組み換えの種と、除草剤をセットで販売しているのが
モンサントという会社です。
手間を省いて、収穫量を増やす!画期的な技術と、いう触れ込みですが、
現状はとても悲惨なことになっています、という映画でした。
私としては、綿のくだりが大変気になりました。
作れば作るほどに苦しくなっていく生活。
インドの綿農家の方たちが取材されていました。
私の使っている綿は、どこからきているのか、
たぶんかなりの確率でモンサントなんだろうと思うと、
やっぱり、nokottanodeフリコを続けていくしか
ないのだと思いました。
こういう話、知っていました。
でも、改めて映像で見ると、衝撃的でした。
+
さて、urenokottanodeのほうは、ティッシュケースです。
ジャガードニットを使って、冬っぽくしました。
これ、微妙なデザインだなー、と思ってるんですけど、
意外とかわいい気がしています。
リメイク前はこんなでした。
これは売れ残るだろ!
これをかわいいと思っていた過去の自分が
はずかしすぎる!
気を取り直して、アップの画像も。
レースとボタンとスパンコールまでつけてしまいました。
開いたところは、こんなです。
好き嫌いが分かれそうな作品ですが、
好きになってくださる方を
じっと待ってみようと思います。
イベントのお知らせ
『mamanmade market in 八代』
10月27日、28日
10時~17時
熊本のフリーペーパー、ワイヤーママさん主催のイベントです。
場所はTKU八代住宅展示場
ハンドメイド仲間のtomoちゃんと一緒のブースで出店します!
ぜひぜひ、いらしてくださいね~♪
探しています!
私の作品、委託で販売していただけるお店探しています。
情報あったら教えてください!
スタイ1500円~、
子供服が4000円~、
小物はパッチンどめが一番安くて300円~。
イベント出店、ワークショップもしています。
ワークショップは残った布でアクセ作り1人1000円~
6人以上で承ります。
詳しくはお気軽にメールください☆
flico.clothing@gmail.com