スモークツリー、今まで
オステオスペルマムと寄せ植えにしてあったのですが
根詰まりを起こしていたので
新しく作り替えました。
ピンクの日日草のみ購入して
後は家にある子を再利用しました ↑
こちらはドドナエアの寄せ植え ↑
マリーゴールド2つと銅葉のコリウスは
購入した苗を使いました。
そして、挿し芽に成功した斑入りのグリーンのコリウスも
忍ばせてあります ^^
夏の寄せ植えなので
吉谷さんの講習会で習った植え方にしました。
きっと、元気いっぱいの寄せ植えになると思います~
エキナセア ホワイトダブルデライト ↑
ルリタマアザミ ↑
ベロニカグレース ↑
ガイラルディア ダークバイカラー ↑
今年も咲きました
黒法師 ↑
ストケシア ↑
今日もアジサイ ^^ ↑
綺麗なブルーになって来ました~
アナベル・・ ↑
大分白色に変化しました~
私がアナベルを初めて見たのはバラクライングリッシュガーデンでした。
あの時は、こんな真っ白で綺麗なアジサイがあるんだぁ~っと感動しました。
その後、何年かしてから友人から挿し芽の子を頂きました。
そして、ここに越して来てから
他の方からも一つ挿し芽の苗を頂きました。
2つの小さかった苗が今ではどんどん大きく成長して
アジサイの時期は我が家のお庭では一番 目立っています。
フェアリーキッス ↑
墨田の花火 ↑
湖畔 ↑
このアジサイは一番左の紫色に惹かれて ↑
実家から貰って来ました。
名前は不明なので実家のアジサイって呼んでます。
今日はとても涼しい朝でした。
お天気もとても良くて
気持ちのいい一日でした。
今日もここまで見て頂いてありがとうございました
k