Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

ローゼルとコキアの寄せ植え・・・

2016年10月16日 | 寄せ植え&ハンギング

今日は爽やかないいお天気 

ガーデニングにピッタリのお天気です

 

ミニ菜園を頑張りましたが

適当に植えてあったローゼルを植え替えようと思ったのですが

思い付きで

コキアと寄せ植えにしてみました ↑

 

長くは楽しめないと思いますが

少しの間でもコキアを楽しめますものね~

 

 

 

メキシカンセージの向こうにチラっと見えるコキア ↑

中々秋らしくていいかな?っと思っています

 

 

 

クランベリーとイチゴとコキア ↑

赤繋がりで並べて楽しんでいます

 

 

まだまだキバナコスモスが頑張っています ↑

 

 

その横でクジャクアスター ↑

スゴイ勢いで広がっています。

 

植え替えると元気に咲くみたいなので

お花が終わったら植え替えようと思います。

 

 

クィーンエリザベス ↑

綺麗に咲き始めました。

 

 

 

 

 

 

八重のシュウメイギク ↑

 

 

アーティーチョーク ↑

今年お花が咲きませんでしたが

とても元気です

 

 

オキザリス ↑

 

 

 

まだまだ元気なジニア ↑

 

 

 

シルバープリペッドとカシワバアジサイ ↑

 

 

 

 

 

酔芙蓉 ↑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は会社はお休みを貰って

娘家族と初めて豊田の高原でバーベキューをしました。

 

最初は火おこしに苦労しましたが

何とか無事にバーベキューが出来ました

 

まだまだ小さい孫2号ちゃんは

愛想が良くていつもニコニコしているので

またまた夫婦して可愛いを連発してしまいました

 

孫1号ちゃんはこちらも相変わらず元気がよくて

走り回っていました。

でも、おじいちゃんが大好きで

主人はとても嬉しそうでした~

 

あまり楽しかったので

今度は我が家で春にやることになりました

 

これでまた1週間頑張れます

 

 

今日は ミニ菜園に買ってあった苗を植え付けました。

ブロッコリー3株とサニーレタス2種

イチゴ3種の植え付け5株(2株は我が家の苗)

 

サラダ水菜 と もち菜 と コリアンダーと 菊菜

の種蒔き

 

ネギの植え替えと

ナスとシシトウの撤去

 

ミニ菜園のローゼルを寄せ植えにして

エンドウの種蒔きの準備しました。

 

ボーダー花壇の一部撤去もしました。

 

シシトウとピーマンはまだ出来そうだったのですが

そろそろ、次の準備をしたいので

思い切って撤去しました。

 

このシシトウとピーマンとナスは昨日のバーベキューで

大活躍しました

 

シシトウは初めて作りましたが

どんどん出来るので超お得な野菜です

来年も育てようと思っています

 

アッ!。。それから主人が芝刈りを頑張りました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする