Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

また小さなスノードロップが・・・

2017年01月28日 | ガーデニング

 また、新しいスノードロップの芽が

出て来ていました ↑

 

  

玄関の寄せ植えさんが綺麗です ↑

 

 

 

結局、まだそのままの(^-^;

寄せ植えさん ↑

 

今年から働く体制が変わって

休みが少なくなってしまい

ガーデニングがあまり出来なくなりました(^-^;

 

 それに加えて、土日も最近は予定があって

ガーデニングの時間が取れておりません(^-^;

 

とりあえず、ドドナエアが絶好調で綺麗なので

まぁ。。ヨシとします

 

 

花籠の寄せ植え ↑

こちらも絶好調です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニバラの新芽が出て来ました ↑

 

 

 

ハーデンベルギア ↑

 

 

 

フレンチラベンダー ↑

 

 

 

左はタカノハススキと右はフレンチラベンダー ↑

 

 

ビャクモッコウに新芽が出ていました ↑

雪に当たっても平気なんですね~!

 

 

ジキタリス ↑

 

 

 

ギリアレプタンサ ↑

 

 

 

キンセンカ と ネモフィラ ↑

 

 

 

 

 

 

シャクナゲの蕾 ↑

 

 

バラのアーチ横のカレックス ↑

大きく育って来ました。

バラの肥料がこちらにも効いているみたいです。

 

 

 

クリスマスローズ ↑

 

 

水仙 ↑

 

 

シマトネリコの根元のローズマリー ↑

 

 

リトルビューティの新芽 ↑

 

 

カーネーションに蕾が ↑

 

 

 

 

 

 シンビジュウムの蕾が大きくなって来ました ↑

 

 

蕾や茎の部分に水滴?蜜?がついています ↑

 

 

 

最近、あまりガーデニングが出来ておりません

(主人は頑張っておりますが ^^)

3月半ば過ぎて水彩画が完成したら

また頑張ろうと思っておりますので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

ここまで見て頂いてありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする